緊急事態宣言が出て、
学校も次男バスケットもお休みとなり、
昨日は、夏休みで初めて⁉️一日予定のない
お休み日かも!!
と、数日前からウキウキしていたのですが、
その前日に、
ヨガ代講の依頼が来てしまいました。😅
そうなのです。
私たちヨガ講師、外部から依頼されている
ヨガクラスは、休めない‼️💦
自分に余程のことがないと、
代講を頼みません。😭😭
なので、代講を頼む先生は余程困っている、
切羽詰まっている状態なのです。
というわけで、行ってきました。
あざみ野フォーラムの
アロマヨガクラス。
ここは、私も実はお馴染みの場所で、
アートギャラリーが併設されていて、
好きな場所の一つです。💖
(休み返上が決まったら、もう楽しむこと
第一で気持ちを切り替えました。😂)
ヨガクラスを終えた後に、展示も見てきました。
今回はこれでした。
うーむ、宣伝がカッコいい。
こういうの、好きです。☺️
内容は、
オランダの気鋭の作家達の作品や活動を紹介する展覧会"X AKI"を横浜市民ギャラリーあざみ野で8月20日より開催します。彼、彼女達はオランダの街々で芸術を学び、それぞれのクリエイティブな技を用いて素晴らしい作品や、コレクティブ活動また、魅力的な”お祭り”をつくり出し社会と関わり続けています
↑
とのことです。
もう、色々懐かしいというか、
若さ‼️
を感じました。
それだけ自分は歳を重ねたのね。💦
とも思いましたが、
自由な心はいいな〜と、
実感です。
こういうの、沢山見たい心境の
今日、この頃。