行ってきました。

まんまる家。


私がバレエクラスを担当させてもらっている、

ダンススタジオBoothで、hip-hopクラスを教えている

Ami先生が、ご夫婦で出されたお店✨です。


㊗️開店!です。


といっても、すでに開店から1ヶ月経ってまして…

なので、やっと!行けたのです。


場所は大岡山駅より徒歩5分。




お隣のパン屋さんも、ステキです。💖

まずは乾杯。


お店は広々としていて、ライトや椅子、

様々なインテリアに、

センスが光ります。

流石です〜。


まず、外で飲むというのが、久々すぎて、

写真がピンぼけ多く、すみません。↓



メニューは、大将が字を書き、

女将が絵を描いているそうです。

ステキ〜。



プリプリなお刺身。

家では食べられない、お味でした。



菜の花のからしあえ。

春を感じます。



豚もつ煮込み。

この、丸いこんにゃく、大好きなんですよねー。

お酒が進みます。



クリームチーズみそ漬け。

このへんから、明らかに飲み過ぎていたようです、

私。



これは、エンドレスに食べられるんじゃないかな?

と、思うほど、美味しかった、

黒ハンペンフライ。

ご主人、女将、ともに、静岡出身だそうです。✨



オクラの肉巻き。

プロの巻き方だー。と思いながら食べていました。☺️



これ!は新しい!

メニューにも、NEWと書いてありました。

きつねコロッケ。

油揚げの中には、ポテトサラダです。

食感も楽しく、美味しかった〜。



そしてそして、

富士宮焼きそば!

もっちりとした麺で美味しゅうございました。


オススメはほぼ食べていますね。💦



大満足の至福時間でした。


久々に飲みすぎて、

家に辿り着いた後の記憶はおぼろげです。

化粧を落としたのだけは覚えています。😁


が、次の日に、目覚めると、

バックの中に、食パンと牛乳が入っていました。

あの状況で、スーパーに行って、買い物…した?

記憶がございません。


慌てて財布をみると、

きっちりとレシートがありました。

帰宅したころの時間で。


いやー、初めてですね。

酔っていても、

次の日の朝食の心配してるのですね、私…。



イベントバナー

 ↑

大変助かっています。


もうね、重いものは運べません。



暖かくなってきて、炭酸水の消費が

激しくなってきました。

(主に私と子供達が飲むのですが…)

二日酔いには、コーヒーも飲めません。

水を欲します。

早速ポチっと注文しました。