今日朝びっくりしましたびっくりビックリマークビックリマークビックリマーク

たくさんのいいねドキドキ

たくさんの方のフォロードキドキ

頂きまして大感激大感謝ドキドキしております

ありがとうございますドキドキ

調子にのってまたマスク作りました


ハギレの綿プリント生地を
水通し、乾かし、アイロンを

プリント生地と白ガーゼ表裏です


白ガーゼは耳端1cm幅短くしてます


センターにミシンかけます


センターを爪で形づけ(縫い代を割る)


表からステッチをかけます


そして、プリントと白ガーゼ中表にして
上下縫います
両耳のところは縫いません

この時、裏になる方の縫い代を少し出します


ひっくり返した時に綺麗ですひらめき電球

その前にノーズ芯を縫いつけます
これは100均で売っているラッピングワイヤーです
実はネットからお知恵拝借しました
ありがとうございます照れ


これを縫い代ミシン目外に縫います


そして
縫い残したとこからひっくり返します


縫ったところを指でしごきます

以前はアイロンをしてましたが
綿素材は指でも結構形付けが出来ます


ゴム通しを作り
ぐるっとミシンステッチをかけます


立体マスク出来ました


ご覧頂きありがとうございます