暑い中テクテク行って参りました
帝国劇場にて上演中の
ムーランルージュ💃💃💃💃
望海風斗さんの回です
全てがデカい…
劇場玄関のパネル(見上げるしかない)↓
劇場内の太い柱に望海さんの巨大ポスター↓
特大ポスターもお隣の柱にでかでかと貼ってあります↓
キャスティングボードの前には長い列が出来てました↓
そして舞台美術は、巨大&めちゃバブリー↓
青の象さん🐘動きそうですが静止です笑
⚠⚠⚠以下ネタバレあり⚠⚠⚠
開演15分前でお客さんの出入りも全然まだあるのに
舞台上に演者が一人また一人と出てきて
ゆる~りと歩いたり踊ったり💃
BGMは怪し~い感じのメロディーで
開演前からムーランルージュの世界に持ってかれます
ざっくりストーリは以下の通り
*****
19世紀末、パリのナイトクラブ、ムーラン・ルージュ
作家クリスチャンは
ムーラン・ルージュのスターであるサティーンに恋をするが
サティーンは、彼が書く芝居のパトロンの愛人である
さらに彼女の体は病魔にむしばまれている……
*****
望海さんのサティーン役は高音域がとても多いのですが
女声ファルセットが心地よかったです
伸びのある歌声は宝塚時代から更に進化している!
クリスチャン役の甲斐翔真さんは身長185㎝で
望海さんくらい身長がないと見た目が凹凸になりそう
大人の恋を演じる2人の並びは美しかった🌟
ムーラン・ルージュの衣装は肌の露出がとても多くて
望海さんもほぼダルマでした
ダンスもセクシーダンス💃ばかり
望海さんを劇場で最後に観たのがfff(フォルテッシシモ)なので
頭の中で望海さんベートーベンにサティーンを上書きしつつ…
ヅカヲタはこれを乗り越えなければいけないんだなぁ…
と初心者ヲタは思ったりします…🔰
明日海りおさんの退団後すぐの朝ドラ【おちょやん】は
そんなに違和感なかったのですが
今回はバリバリ愛人役だし衣装も足全部丸出しだし…
ヅカヲタ修行ですなぁ…