【ChatGPT】使ってみた | アニメとドラマと宝塚                

アニメとドラマと宝塚                

こんにちは!アラフィフ東京在住です。健康に留意しながら、三毛猫、宝塚、中国ドラマなど、日々の暮らしを綴っています。

大学院、2年目に突入しました

 

無事1年目に取れるMAX単位は全て取得

 

この年になっても努力が報われたかなと嬉しい

 

で、世間で話題のChatGPT

 

ちょっと手を出してみました

 

こりゃヤバいですな

 

何でも応えてくれるし

 

見事な文法でお題の答えが秒で返却されました


就活で忙しい学生や

 

バイトで課題やる時間のない学生さんが

 

使わない理由がない…

 

てか今どき

 

ChatGPTを知らない学生いないだろ…


グーグル先生で見つけたページをコピペじゃなくて

 

ChatGPTの答えをコピペ

 

同じお題を入力しないと

 

同じ答えが返ってこないんだから

 

先生たちは見抜けるツールを持っていないと思う(まだ)

 

見抜けるツールが開発されるまで

 

あと数年?数か月?は学生さん、ChatGPT、使いまくるのだろうなぁ

 

昭和生まれの私は

 

就活もしてないし自分でお金払って大学院行ってるんで💦

 

自力で卒論書く予定であります

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ