着物を着たい気持ちを我慢しない【その3】 | アニメとドラマと宝塚                

アニメとドラマと宝塚                

こんにちは!アラフィフ東京在住です。健康に留意しながら、三毛猫、宝塚、中国ドラマなど、日々の暮らしを綴っています。

着物を着たいから

 

我慢しないって決めた↓

 

 

 
で、何とか着て、とりあえず近所の郵便局に行ってきた↓
 
 
着物は二部式といって
 
上下別れたセパレート
 
下は巻きスカート
 
上はジャケットみたいに羽織るだけ
 
自分でチョッキン切りました
 
ハサミを入れるときは少し緊張した
 
着物は基本まっすぐ縫えばよいので
 
切って折ってまっすぐミシンかけるだけ
 
より着るのを楽にするため
 
長襦袢(着物の下着みたいなの)を着ないで済む
 
半衿付きのTシャツも購入
 
衣紋が抜いてある(首の後ろの空間がすでにいい感じに開いた状態の)Tシャツ↓
寒いから下はレギンス
 
帯は【お太鼓】という基本の形を先に縫っちゃって
 
背負うだけ
 
これなら着付けというより
 
ちょっと洋服チックな感じで着物を着ることができる!
 
着物、テンション上がります

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ