60年前の建具 その3 映画のロケに使われたおうちからもらったドア 再生Part1 | アニメとドラマと宝塚                

アニメとドラマと宝塚                

こんにちは!アラフィフ東京在住です。健康に留意しながら、三毛猫、宝塚、中国ドラマなど、日々の暮らしを綴っています。

近所にうちより古い家があり

 

子供同士の縁で行き来するようになりました

 

古いままを残した素敵なおうちでした

 

15年位前の話ですが、何とお風呂を薪で炊いていた!

 

昭和の白黒映画時代、映画のロケで家が使われたらしい

 

女中物語?女中の出てくる映画と言ってましたがタイトル忘れました…

 

そこを更地にして土地を売ることになり

 

壊す前に建具、持って行ってと言われて

 

いくつか建具を頂きました

 

そのうちの一つです↓

 

 


 

頂いたときはすりガラスがガタガタしていて、塗装も剥げていたので

 

我が家の大規模リフォーム時に

 

建具屋さんに使えるように修理してもらいました

 

上の金色の鍵は後付け。ピカピカし過ぎて気に入っていない…

 

手垢が付くまで待ちます

 

 

昔のすりガラス。昭和時代はよく見かけました


 

頂いたご家族も再生を喜んでくれました

 

トイレのドアに使っています

 

お気に入りドアの一つです

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村