洗濯柔軟剤を手作りしてます | アニメとドラマと宝塚                

アニメとドラマと宝塚                

こんにちは!アラフィフ東京在住です。健康に留意しながら、三毛猫、宝塚、中国ドラマなど、日々の暮らしを綴っています。

洗濯で使う柔軟剤が

 

あっという間になくなってしまう

 

加齢臭ある人が家に1人いるので

 

大量いれてるからです

 

もしや作れるんじゃ? と思い調べてみたら

 

簡単に作れることが分かりました

 

3年前から手作りしています

 

材料はこれです↓

 

容器

水        800ml

クエン酸     大さじ12

グリセリン    大さじ8

アロマオイル   お好み

漏斗(ろうと)はあると便利

 

 

グリセリン以外は容器含め

 

全て100均で揃います

 

写真で、クエン酸はマツキヨのですが

 

ダイソーでも売ってます

 

アロマオイルは、100均で好きなのを入れてます

 

材料を全て容器に入れて

 

蓋を占めてガシャガシャ振っておしまい

 

唯一100均で買えないグリセリン

 

ドラッグストアで棚の下の方に大体ありますが、アマゾンはこちらです↓

 

 

 

しかし加齢臭は無敵です

 

いっぱい入れても、ほのかに匂います…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ