この年になるとなかなかキュンキュンしません
感度が低くなっているのか…
同い年の友人は、韓流にハマってます
去年5月、ステイホーム期間中に
愛の不時着と梨泰院クラスを見てキュンキュンしました
しかし韓流ドラマは長い…
見終わるまで時間がかかるので、次々と見る勇気なし…
先月、本屋に行ってふと目が留まった煙と蜜
はいからさんが通る?と思っちゃうほど、世界観が似ている表紙
そのまま3巻、即買い
読むと、ストーリーは違うけど
大正時代の設定と、「少尉」と「文治さま」の服が似ている
舞台は大正時代の名古屋
主人公は花塚姫子12歳で尋常小学校に通っています
姫子の許嫁は、18歳年上の陸軍少佐「文治さま」
二人は、歳の差を超えゆっくり愛を育んでいく…
姫子のドキドキ、キュンキュンが伝わってきて恥ずかしいくらい
キュンキュンすると免疫だのホルモンだの上がった気がして元気出ます
キュンキュンしたいとき読み返す↓
現在第3巻まででています(電子版)↓私は紙のを買いましたが電子版の方が75円安い
3冊なら225円安いです
ずぼらんのmy Pick