【バミューダトースター】朝が楽しみになるトースター     | アニメとドラマと宝塚                

アニメとドラマと宝塚                

こんにちは!アラフィフ東京在住です。健康に留意しながら、三毛猫、宝塚、中国ドラマなど、日々の暮らしを綴っています。

バミューダで検索しても

 

バルミューダで検索しても出てくる

 

どっちなのか?

 

バルミューダが正解です

 

バミューダって思っている人多そうです笑

 

 

バルミューダのトースターはスチームトースターです

 

水をトースターの上の穴に毎回入れて、電源オンします

 

ころんとしたちっちゃなコップがついてます。下の写真の赤丸部分↓

 

 

しかし高!トースターに2万5000円…

 

見た目似ているアラジンのトースターなら1万円台で買える…

 

バルミューダのトースターに興味を持った人は通る迷い道

 

私も購入までに1年かかった~笑

 

結論:買ってよかった!

 

朝、パンを焼くのがウキウキ気分

 

だって美味しいのが分かってるんだもん♬


パンくずの手入れは、底面部分とボイラーがあり

 
どちらも簡単に取り出せます
 
底面部分は下から引き出すだけ
 
ボイラーは網の下にあるハーモニカみたいな部分↓
 
 
アマゾンと楽天はこちら↓
 
バルミューダ来てから、一斤1000円とかの贅沢パン買うのをやめました

 

だって普通の200円台のパンでもモチモチ、パリっとして美味しい


バルミューダのトースターで焼けば
 
普通のパンも極上パンに、へーんしーん!
 
元取ったんじゃね?と思います
 
毎朝の美味しいパンが幸せ
 
幸せって、日常の積み重ねだから。
 
嫌なこと、つらいことも日々たーくさんあります
 
ネガティブなこと、マイナスなことも
 
人生の味わいとして仕方ないなと思いますが
 
小さな幸せも積み重ねて、心が折れないようにしたいです

 

にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ
にほんブログ村