
最近とても気になることがあるのですが、、
うちの文鳥は雄かもしれません。
きれいな声で囀ずったりしないし、色素も薄目で、手のひらで巣作りみたいな動きするし、お姫様のように飼い主に強気なので、雌だとばかり思っておりましたが。
そういえば、卵産まない(..)。。
そして、最近人間の手や足の上で、くちばしを擦り付けてはピョンピョン跳ねる(..) これ、雄しかやらないらしいんです。
まぁどっちでも愛情に変わりはないんですが。
文鳥は私は女だと言ってたわけではないし、勝手に信じてただけですが!この何とも言えない騙されてた感。
結果笑っちゃいます(^^ゞ
でも、まだ、信じがたいです。。
最近の出来事でもうひとつ。
先日YAMAHAのVENOVAという楽器をお借りしたのですが。

うん。正直難しい。^_^;
サックスと同じという訳ではないですが。
自分なりの歌い方や、音色、表現が可能な感じがして、演奏者により個性のでる楽器なのではと、幅の広い表現が楽しめるのかなと、面白味を感じました。お試しあれ。
夏らしいこと。
8月の野外フェス♪

北海道Rising Sunというロックフェスティバルにチャランポランタンとカンカンバルカンで行って来ました😄
北海道涼しくて過ごしやすかったなぁ~

2日目の朝に、女の子のスタッフさんがこれを私にくれました。
あらあらサックス吹いてる~♪
私をモデルに作ってくれたんだって😆
お祭りのスタンプラリーの裏スタンプで活躍してたとのこと。うれしいですね(*^^*)❤
という訳で。
夏の終わりを惜しみながら、秋を楽しみに♪9月を迎えたいと思います(^^ゞ