よこやまのブログ -3ページ目

米粉のカヌレに苦戦。

{E39DAC9D-2A94-418E-A37B-940FA45344D5}


ふとカヌレが食べたくなり、昨年合羽橋で買った銅の型を引っ張り出して来て作って見ました。

と言っても、カヌレで米粉を使うレシピはないので、小麦粉をそのまま米粉に置き換えた自己流バージョンで。

そうしたら…
焼いている途中に生地が型から溢れ、とてもカヌレとは言えない代物が焼きあがり…

この時は運悪くバターではなく蜜蝋を使っていた為、後処理でもう大変でした…笑い泣き

蜜蝋、全くオススメしません!



やはり、調べたところによると、銅の型は本格派ですが難しさもプロ級なようで…


諦めて、テフロン加工の型でリベンジ。

性懲りも無くまた米粉でトライ。

今度は型から溢れる事なく、キチンとカヌレ的な見た目に焼きあがりました。
( 1番上の写真 )


さて、中身は…


{D32A76C2-441C-4074-9EDB-D4635BA3C08B}



うーん…

これは…

焼きプリン!滝汗


これはこれで美味しいんだけど、カヌレではない!


うちの電気式オーブンレンジだと、細かい温度調節が出来ず、210℃の次が250℃なのです。

今回は250℃で焼いたので溢れて来なかったのでだけど、
その分周りが固まってしまって、中身がグツグツ沸騰できなかったのが敗因かと。

またチャレンジします!