よこやまのブログ -1043ページ目

自分の扱い方は、自らが教えている

よこやまのブログ-??.JPG

やっと金曜日!( ´ ▽ ` )ノ
3日しか稼働が無かったにも関わらず、中々ハードワークだったような。

休み明けだからか…?



「自分の扱い方は自らが他人に教えている。」

そのような内容のビジネス書を、いつだったか読んだ事がある。

要は、常にすごいすごいと尊敬される人はそれなりの言動を持ってして他人にそうさせていて、
逆にいつも見下されるような人は、見下されるような事を意図せずともしてしまっていると言う。

確かにそうかも。
と最近強く思う。

良く考えたら当たり前の事でもあって、つまり他人のせいにしないと言う事なんだけど。

あまりにも突き詰め過ぎたら、自分の首を自分で絞めてしまってツラい。

だから程々に。

女子の私としては、たった7年という僅かな社会人生活の中で、しかも年上の男性が多い環境の中で
知らず知らずの内に、上手く生きていく術のようなものを獲得してきた。

処世術という程のものではないけど。

それが「自分を下げて、相手を相対的に上げる」という事。

これが、時に他人を勘違いさせてしまっているのではないか?
自分を下げて笑いを取る事は、実はかなり高度な技なのかも。
と思う。
ビートたけしのように、賢くないと自分の意図する方向へ持っていけない。


相手を立てるのと、自分の価値を大事にする。
このバランスが大事。


そんな事を考えた金曜日でした。