韓国をお得に…
またまた、韓国ネタ。
今回、ご一緒した方が韓国慣れしていて色々お世話になったのだけど、
コスメショップでおまけを大量にくれたり、まだまだ円高だったり…と何かとお得感のある韓国で
この方のおかげで ますますお得に お買いものが出来ました
女性なら誰でも行く、免税店。

ここで、年間お買い上げ額によって「VIPカード」なるものを作れます。
条件は(例としてロッテ免税店)
・シルバー 最近2年間購入金額が2000 U$以上
・ゴールド 最近2年間またはシルバーカード発行後5年間購入額が1万$以上
・LVIP 最近4年間購入額が2万$以上
・LVVIP 最近4年間購入額が5万$以上
で、このVIPカードを持っていると特典として
・シルバー 5~10%割引
・ゴールド 5~15%割引
・LVIP、LVVIP 5~20%割引
・セールの際、割引が30%未満の商品に追加5%割り引き
と、高額な買い物をしがちな免税店でかなりお得にお買いものが出来るカードです。
新羅免税店でも似たような感じ。
この、最低ランクのシルバーでも、約16万円ほどお買いものをしないと貰えないカードが…
何と!
いきなり貰える のです
(このザックリ感がいかにも海外
…笑)
コネストという韓国旅行の情報サイトで「ショッピング」というところをクリックすると見れます。
なおかつ何かとキャンペーンをやっていて、
その日のお買い上げ金額によってプリペイドカードみたいなもの(写真の韓流スターのやつ)が貰えたり。化粧品が貰えたり…
あとは、ロッテ免税店の10階だか(忘れたけど)無料で1杯ドリンクが貰えるラウンジがあって、
歩き疲れてはここへ行って一服していました
ちゃんとコーヒーメーカーで作っているコーヒーで美味しいかった
ホント行くのはたまににしないと、あれこれ買い物をさせる工夫が随所に散りばめられていて
カード破産しそうな国です、韓国って…
今回、ご一緒した方が韓国慣れしていて色々お世話になったのだけど、
コスメショップでおまけを大量にくれたり、まだまだ円高だったり…と何かとお得感のある韓国で
この方のおかげで ますますお得に お買いものが出来ました

女性なら誰でも行く、免税店。

ここで、年間お買い上げ額によって「VIPカード」なるものを作れます。
条件は(例としてロッテ免税店)
・シルバー 最近2年間購入金額が2000 U$以上
・ゴールド 最近2年間またはシルバーカード発行後5年間購入額が1万$以上
・LVIP 最近4年間購入額が2万$以上
・LVVIP 最近4年間購入額が5万$以上
で、このVIPカードを持っていると特典として
・シルバー 5~10%割引
・ゴールド 5~15%割引
・LVIP、LVVIP 5~20%割引
・セールの際、割引が30%未満の商品に追加5%割り引き
と、高額な買い物をしがちな免税店でかなりお得にお買いものが出来るカードです。
新羅免税店でも似たような感じ。
この、最低ランクのシルバーでも、約16万円ほどお買いものをしないと貰えないカードが…
何と!
いきなり貰える のです

(このザックリ感がいかにも海外

コネストという韓国旅行の情報サイトで「ショッピング」というところをクリックすると見れます。
なおかつ何かとキャンペーンをやっていて、
その日のお買い上げ金額によってプリペイドカードみたいなもの(写真の韓流スターのやつ)が貰えたり。化粧品が貰えたり…
あとは、ロッテ免税店の10階だか(忘れたけど)無料で1杯ドリンクが貰えるラウンジがあって、
歩き疲れてはここへ行って一服していました

ちゃんとコーヒーメーカーで作っているコーヒーで美味しいかった

ホント行くのはたまににしないと、あれこれ買い物をさせる工夫が随所に散りばめられていて
カード破産しそうな国です、韓国って…