おこめ | よこやまのブログ

おこめ

パンも好きだけど、わたしは断然お米派

我が家には白米・発芽玄米を始めとして黒米・雑穀米など、常に何種類かの米があります。


先日、ローソンのおにぎり屋さんで使われている新潟産コシヒカリを5㎏、トレンダーズ様よりどどーんビックリマークと頂いたので、
せっかくなら…と思い、秋らしく栗ごはんを炊いてみました。

発芽玄米を混ぜて、隠し味に自家製の塩麹を少々。

(先日タイマーにしておいたら、指定の時間になっても全くご飯が炊けていなかった、残念な炊飯器でトライ)

$よこやまのブログ


そして、朝…

ご飯の炊けるいい香り音譜

$よこやまのブログ
粒ぞろいの美味しそうなお米たち。

$よこやまのブログ

とっても美味しく炊けました!
(炊飯器、ありがとう 得意げ

休日だったので、いつもの手作り野菜ジュースと一緒にかぼちゃの煮つけ、他おかずと一緒に朝ごはん。

$よこやまのブログ

ついつい時間がなくて、運転しながらでも食べられるパンなどにしがちだけど、
本当はやっぱり朝は腹持ちのいいご飯がいい。

仕事でホテルに泊まったりすると、本当にそう思う。

食物繊維も取れて、美容にもいいし!


ちなみにこのローソンのおにぎり屋さんのコシヒカリは、
2011年2月に行われた「女性が選ぶコンビニおにぎりランキング」で、
「お米が美味しいおにぎり」1位なんだそうなアップ

とくにおにぎりなんかにする場合は、素材のお米ってすごく大事だと思う!

そしてネット通販でも購入可能になったんだとかで、
重いものを運ばざるを得ない女子には朗報かと。

5㎏も頂いたので、しばらくバリエーション豊かな秋の食卓を楽しめそうですラブラブ

米食文化のある日本人で良かった!



トレンダーズ様の案件に参加しています
女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー