ソウル食べ歩き
少し早めにGWのお休みを頂いて、2泊3日でソウルへ。
現地では毎日お肉・キムチ・お肉・・・の肉祭り
ソウル到着後、まずはホテルのスタッフオススメの現地の方が行く焼き肉のお店へ。

こんな風に、豪快におばちゃんが焼いてくれます。
焼けたら、サニーレタスかエゴマの葉に包んで食べます。
もちろん葉っぱやキムチはお代わり自由。

明洞をぶらぶらしながら、屋台のトッポキも食べました。
500W=380円くらい。
軽くお腹いっぱいになるくらいの量が。

あまりに熱いのと辛いのでハフハフしていると、おばちゃんが「これ飲みな!」(←ぶっきらぼう)とばかりにおでんのおつゆをくれました。
現地では、トッポキを頼むとおつゆが付いてくるのは当たり前みたい。
次の日、またまた焼き肉へ。
昨日は豚だったけど、こんどは牛。

骨付きカルビ!
焼けたら、どこで見ているのか・・・ちょうどいいタイミングでこれまたおばちゃんがやって来て、
ハサミでバチバチ程よい大きさにカットしてくれます。
これまた付け合せのキムチ、野菜が美味しい!
朝ごはんは付いていなかったので、
現地で調達。
またまたホテルのスタッフに聞いて、現地の人が行く、というお粥のお店へ。

ごはん2,3杯あるのでは?
というスゴイ量ですが、5、600円くらい。
ソウルはとにかく、食べ物が美味しい上にこれでいいの!?っていう位、安い
お陰で太ってしまったけど・・・(笑)
まずは食べ物特集でした。


amazon ¥880
現地では毎日お肉・キムチ・お肉・・・の肉祭り

ソウル到着後、まずはホテルのスタッフオススメの現地の方が行く焼き肉のお店へ。

こんな風に、豪快におばちゃんが焼いてくれます。
焼けたら、サニーレタスかエゴマの葉に包んで食べます。
もちろん葉っぱやキムチはお代わり自由。

明洞をぶらぶらしながら、屋台のトッポキも食べました。
500W=380円くらい。
軽くお腹いっぱいになるくらいの量が。

あまりに熱いのと辛いのでハフハフしていると、おばちゃんが「これ飲みな!」(←ぶっきらぼう)とばかりにおでんのおつゆをくれました。
現地では、トッポキを頼むとおつゆが付いてくるのは当たり前みたい。
次の日、またまた焼き肉へ。
昨日は豚だったけど、こんどは牛。

骨付きカルビ!
焼けたら、どこで見ているのか・・・ちょうどいいタイミングでこれまたおばちゃんがやって来て、
ハサミでバチバチ程よい大きさにカットしてくれます。
これまた付け合せのキムチ、野菜が美味しい!
朝ごはんは付いていなかったので、
現地で調達。
またまたホテルのスタッフに聞いて、現地の人が行く、というお粥のお店へ。

ごはん2,3杯あるのでは?
というスゴイ量ですが、5、600円くらい。
ソウルはとにかく、食べ物が美味しい上にこれでいいの!?っていう位、安い

お陰で太ってしまったけど・・・(笑)
まずは食べ物特集でした。
amazon ¥880