今日は、県立高校の卒業式でした。
 私は、例年事務所から一番近い、県立中央高校の式典に参加しています。

 在学生の送辞にも先輩への想いが込められており、卒業生の答辞にも在学中の想い、後輩たちへの想い、先生方への感謝の気持ちが込められており、大変感動しました。

 関岡校長先生は、初めての卒業式ということでありましたが、式辞の中で3つの教えを説かれ卒業生を送り出されました。

1.自分自身に秘められている自分を発見し磨きをかけること。
2.共に助け合う社会の担い手になり、深い洞察力を身に付けること。
3.何事にも積極的にチャレンジすること。


大人が聞いても、勉強になりますね。大きな夢を持って、次世代を担う人材になってほしいものです。