本日21日、松前町議会議員選挙が告示されました。

投票日は26日(日)です。
定数は14名、候補者は16名の
少数激戦の選挙となりました。

松前町は合併をしないで単独運営をしている県下で数少ない町です。
東レという大企業があり、
フジの進出と話題に事欠きませんが、
他市町と同様、国からの地方交付税は削減され、
行政経営は今後とも大変であろうかと想像します。

是非とも新しい時代にふさわしい行政のチェック能力があり、
実行力のある議員さんの当選を望みます。

有権者の皆様方は、
国民に与えられた権限「選挙権」を行使しましょう。

地方から改革を!