南無。

 

 

 

 

 

横山英俊です。

 

 

 

 

 

 

先日バイオRE4の追加DLC「セパレートウェイズ」をプレイしたので今回はそのプレイ感想を記述したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

セパレートウェイズ

 
 
 
 
 
バイオRE4に登場する女性人気キャラクター「エイダ」を主人公に描いた作品。
 
 
 
 
 
 
ファン待望のDLCだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エイダの持つミステリアスで艶めかしい大人の女性感は多くのプレイヤーのハートを鷲掴みにしてきた。
 
 
 
 
 
 
 
 

艶めかしい顔つきに赤いネックのセーターが更に艶めかしい。

 

 

 

 

 

 

 

キュッと引き締まったボディ。

 

 

 

 

 

 

 

 

プロポーションが艶めかしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
そんな艶めかしいエイダをプレイしていく今作は1000円という艶めかしい値段で販売された。
 
 
 
 
 
 
 
 
1000円?!
 
 
 
 
 
 
 
流石に安すぎないか!?
 
 
 
 
 
 
 
大丈夫か!?
 
 
 
 
 
 
 
長さが心配だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
がその心配事はすぐに払拭される。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

チャプターで管理されたシナリオはチャプター7まであり、DLCとしては十分なボリュームとなっている。

 

 

 

 

 

 

 

エイダの固有武器、ワイヤーガンを引っさげ本編では味わえなかったアクションを体験することが可能だ。

 

 

 

 

 

 

 

とくにエルヒガンテ(巨人クリーチャー)戦ではワイヤーアクションが光る。

 

 

 

 

 

 

進撃の巨人を彷彿とさせる「うなじ切り」は進撃をオマージュしているとしか思えない程だ。

 

 

 

 

 

 

パクったねエイダ!?パクったね!?

 

 

 

 

 

 

 

気持ちはリバイ兵長そのものだ。

 

 

 

 

 

 

イエーーーガーーーーーー!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

エルヒガンテに壊された  家がーーーーーーー!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

アナタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今笑ったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

して。

 

 

 

 

 

 

ワイヤーアクションが盛んな前半パートとねっとりとした纏わりつくような恐怖が体験できる後半パートで表情を変える今作。

 

 

 

 

 

 

 

特に後半パートに出現するリヘナラドールは何度見ても恐ろしい。

 

 

 

 

 

基本的にスナイパーライフルの赤外線スコープで弱点であるコアを撃って撃破するのだが。

 

 

 

 

 

 

貴重なライフル弾を外した時の弾の勿体なさと地を這いつくばって襲ってくるリヘナラドールの形態がなんとも不気味で不快な思いを強いられる。

 

 

 

 

 

 

コントローラーに力が入る瞬間だ。

 

 

 

 

 

 

 

バイオがホラーアクションであることを再認識させてくれる瞬間でもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

で。

 

 

 

 

 

 

 

サブクエストも用意されている本作。

 

 

 

 

 

 

このサブクエストをこなすことで武器屋のアイテムと交換できる。

 

 

 

 

 

 

交換アイテムの中にバイオシリーズお馴染みのロケランがあるわけだがこれがめっちゃ高い。

 

 

 

 

 

 

 

150万ゴールド。

 

 

 

 

 

 

 

ヒーーーーッ!

 

 

 

 

 

 

 

思わず口に含んでいたおーいお茶を噴出した。

 

 

 

 

 

 

 

一体何週すればいいのかわからない法外な値段だ。

 

 

 

 

 

 

 

やり込み要素もしっかりしていやがる。。

 

 

 

 

 

 

 

3週程度でとれるものならゲットしたいがゲーム内マネーは武器強化にも使うのでなかなかお金がたまらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

仕方がないので強化した武器を全て売却してロケランと交換。

 

 

 

 

 

 

 

 

早速リヘナラドールへぶっ放した。

 

 

 

 

 

 

 

 

流石150万の威力。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セパレートウェイズが。

 

 

 

 

 

 

 

ヌルゲーと化した。

 

 

 

 

 

 

 

 

うむ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ストーリーの長さにやり込み要素。

 

 

 

 

 

 

各種クオリティも流石カプコンと言わしめるものとなっていて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1000円という値段がマジで安く感じたくらい大満足のDLCだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

という訳でまだプレイしていないエイダ好きの艶めかしい皆さん。

 

 

 

 

 

 

是非プレイして最後に一緒に叫ぼうではないか!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エイダーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまで!

 

 

 

 

 

 

 

南無!!!!