読書会、やります!
と、しげっちのFacebook投稿にに反応したのは7月のことだったような気がする。

ABD読書会の開催は、滋賀ではあまりなくて、ないならイベントにしてやってしまおう!という考えもあって。

ぼちぼち準備をして、やっとこさ情報を公開。
チラシはこちら↓


イベントページアドレス↓
https://www.facebook.com/events/542689716271321/?ti=cl

FacebookイベントページのQRコードも貼っとこう


私がABD読書会に初めて触れたのは、2年くらい前だと思う。

アクティブ・ブック・ダイアローグってなんぞや??

新しい読書法??

もともと、読書会にはほとんど参加したことがない。
唯一、「幸せになる勇気」を輪読する読書会に参加したことはある。
その時は、読んだ部分についての感想を言い合うもので、面白かったけど、本の内容はちょっとしか進まなかった。

ある日、知り合いがやるというので、参加してみた。
大盛り上がりで、とても楽しい時間を過ごすことができた。

次に自分でもやってみたくて、知り合いの助けを借りてやってみた。

やっぱり、面白い。
本が面白いより、コミュニケーションや、知識欲が刺激される感じ。

めっちゃおもしろい。
話が尽きない。
ずっと話していられる。
本当にそんな感じだった。

今回、縁あってABD読書会を草津で開催できる。
ワクワクする~

****************** 
いつも読んでくださり、ありがとうございます。

四人の子育て経験をもつ
人とより良い関係を築く子育て応援コーチ やまぐちようこ ホームページ @滋賀草津


↓↓お問い合わせはこちら↓↓
問い合わせフォーム


★こんな方に~

□不登校の親という経験に興味のある方

□コーチングに興味のある方

□グラレコに興味のある方


アメブロ読者登録

Twitter:@yoko_yamaguchi4

Facebook:山口陽子