始めました!
冷やし中華じゃありません。
桜もまだ咲いてないもんね(笑)
典型的な「場末のスナック」を始めました。
『ファイブスター』って名をつけました
理由は特にないです
好きな歌から5分で決めました..。



気の合うスタッフと出会って「よし!やろう!」って決めて
オープンまで一ヶ月かかりませんでした。
猪突猛進(笑)
いいか悪いかは分かりません(笑)

オープンの日に大好きな先輩と一緒に駆けつけてくれた大阪市議会議員、田中ひろき先生

安部さんホンマにありがとうございました。

写真に載せきれないようなお花に
駆けつけてつけて祝ってくれた仲間たち
こ、これではご祝儀泥棒して閉めてしまおうという当初の計画が・・
冗談ですよ(笑)皆さんの暖かい気持ちに感謝して頑張ります!

ダンカンさんと去年、食事をされていて俺も飛び入りで参加させて頂いてお知り合いになる事が出来た書道家の「南野晃鳳」先生


満漢全席。
流石先生!!
格好良く決めてくれました

好きな四文字熟語?を完璧に仕上げて下さいました。
(四文字熟語かどうかは?です)
先生はダンカンさんや松村邦洋さん
沢山の芸能人の方とお付き合いされてるのに同じ目線で接してくれます!
やはりダンカンさんのような素晴らしい人とお付き合いする人は皆さん素晴らしいと改めて感じました..
ただ・・
この文字が100万になる日もそう遠くはないなと感じてしまった俺がホンマに恥ずかしい~(笑)
その時はダンカンさんに20万で売れました!半分どうぞ!!って正直に折半します
!!!
阿倍野区西田辺でやってます!
近くの方は寄ってやって下さいまし。
皆々様ホンマにありがとうございます
