今までTAKOPON野口さんについて書いたブログに対して温かいコメントや
メッセージを頂いた方に・・
もう皆さんご存知な事とは思いますが、俺の口からも皆さんにけじめとして
ご報告させてください。
平成25年 4月8日 16時50分 TAKOPON野口さんは沢山の仲間、ご家族に
見守られながら静かに息を引き取られました。
報告が遅くなった事、まず最初にお詫びします。
ここからが何を書いたらいいのやら・・
思い出は沢山ありすぎて到底全てを言葉には出来ません。
だけど、色々ホンマにお世話になったがんばっぺさん
『友』が生きた証をブログにしたいと言って頂いたダンカンさん
一番傷心してる奥さんにも逆に励まされたり
せめて色々励まして、応援くださった方に対してはお礼を述べるのが
礼儀だと思いました。
本当に本当にありがとうございました!!
俺の記憶にある限りの皆さんの
お名前を載させて頂きお礼を言いたいので
もうちょっと待っててくださいね。
先日、ダンカンさんから大阪に仕事で来るって事で
食事に誘って頂きました!
TAKOPON野口さんが闘病中って事もあり、
これは何やら特別な任務を課せられる予感、、、(^∇^)
因みに
過去に課せられた特別任務はこのようなものがありました!(笑
「甲子園での対、ダルビッシュ戦
ラッキーセブンの応援の時、バックスクリーンの上で俺の
チ○コ、ブラブラが見たい!
これでダルビッシュも平常心でいられないでしょう!!」 ( ´艸`)
こんなんもありました!(笑
「ピッチャーマウンドに埋もれて下さい!
相手投手がモーションに入ったら足の裏をこちょこちょして下さい!!」 ( ´艸`)
「今日の試合は得点でお願いします!
白い痩身のタイツでスコアボードの阪神の一回裏に
全身を使って(8点)ぐらい入れて下さい!!」 ( ´艸`)
最近には!(笑
「名古屋城の鯱のように鶴になって大阪城の上に立って下さい!
(一人鳥人間コンテスト)で城の上から羽ばたくのもありかなぁ」 ( ´艸`)
どれもこれも翌日の紙面を賑わすような任務でしょ?
俺なら!私なら!出来る!!
自信のある方は連絡くださ~い(^-^)/
さて今回はどのような任務になるのか案内されたのは
大阪北新地にある『磯乃家』さん。
大きく綺麗な蛤ドバッの『蛤鍋』何とも言えないおだしが効いて美味~!!
緊急で催された宴はダンカンさんによって『大阪はまぐりの会』と命名されました(笑)
この会でダンカンさんがご紹介くださった
書道家でアーティストの南野晃正 先生!!

この先生、某大大手スポーツメーカーさんと組み世界の注目を
集めるかも知れないプロジェクトを進行中というダンカンさんが
最も注目するアーティストのお一人なんです!!ヽ(゚◇゚ )ノ
そして途中から乱入?されてきたのが
磯乃家のオーナーの前川彰也さん!!

未来があり世界に羽ばたこうとしておられる先生の為に
板東英二さんのような節税を心がけ一億用意するとかしないとか・・(笑)
『一億・前川』ダンカンさん命名( ´艸`)


途中で公開をクリックしてしまった
気を取り直して!(≧▽≦)
この日に課せられた任務。
それは目頭が熱くなるような、ましてや紙面を賑わすようなものでなかったです。
常に笑いを提供くださる中に熱い想いが見え隠れ
改めてダンカンさんの素晴らしさを偉大さを感じました~!!


楽しい宴、『大阪はまぐりの会』も終焉と相成りましたが
宿泊先のホテルにまでご厚意に甘えお邪魔をした大阪人らしい俺に
疲れているにも関わらず阪神の話をしてくださったダンカンさん。
本当にありがとうございました!!
何かそこにいかに野口さんを想ってくださってるかが感じ取れて・・・
今回の任務、初めて遂行できそうです!!!!
TAKOPON野口さん用に預かった白い細身のタイツ。
責任もって渡してきます!! ( ´艸`)
食事に誘って頂きました!
TAKOPON野口さんが闘病中って事もあり、
これは何やら特別な任務を課せられる予感、、、(^∇^)
因みに
過去に課せられた特別任務はこのようなものがありました!(笑
「甲子園での対、ダルビッシュ戦
ラッキーセブンの応援の時、バックスクリーンの上で俺の
チ○コ、ブラブラが見たい!
これでダルビッシュも平常心でいられないでしょう!!」 ( ´艸`)
こんなんもありました!(笑
「ピッチャーマウンドに埋もれて下さい!
相手投手がモーションに入ったら足の裏をこちょこちょして下さい!!」 ( ´艸`)
「今日の試合は得点でお願いします!
白い痩身のタイツでスコアボードの阪神の一回裏に
全身を使って(8点)ぐらい入れて下さい!!」 ( ´艸`)
最近には!(笑
「名古屋城の鯱のように鶴になって大阪城の上に立って下さい!
(一人鳥人間コンテスト)で城の上から羽ばたくのもありかなぁ」 ( ´艸`)
どれもこれも翌日の紙面を賑わすような任務でしょ?
俺なら!私なら!出来る!!
自信のある方は連絡くださ~い(^-^)/
さて今回はどのような任務になるのか案内されたのは
大阪北新地にある『磯乃家』さん。
大きく綺麗な蛤ドバッの『蛤鍋』何とも言えないおだしが効いて美味~!!
緊急で催された宴はダンカンさんによって『大阪はまぐりの会』と命名されました(笑)
この会でダンカンさんがご紹介くださった
書道家でアーティストの南野晃正 先生!!

この先生、某大大手スポーツメーカーさんと組み世界の注目を
集めるかも知れないプロジェクトを進行中というダンカンさんが
最も注目するアーティストのお一人なんです!!ヽ(゚◇゚ )ノ
そして途中から乱入?されてきたのが
磯乃家のオーナーの前川彰也さん!!

未来があり世界に羽ばたこうとしておられる先生の為に
板東英二さんのような節税を心がけ一億用意するとかしないとか・・(笑)
『一億・前川』ダンカンさん命名( ´艸`)


途中で公開をクリックしてしまった

気を取り直して!(≧▽≦)
この日に課せられた任務。
それは目頭が熱くなるような、ましてや紙面を賑わすようなものでなかったです。
常に笑いを提供くださる中に熱い想いが見え隠れ
改めてダンカンさんの素晴らしさを偉大さを感じました~!!


楽しい宴、『大阪はまぐりの会』も終焉と相成りましたが
宿泊先のホテルにまでご厚意に甘えお邪魔をした大阪人らしい俺に
疲れているにも関わらず阪神の話をしてくださったダンカンさん。
本当にありがとうございました!!
何かそこにいかに野口さんを想ってくださってるかが感じ取れて・・・
今回の任務、初めて遂行できそうです!!!!
TAKOPON野口さん用に預かった白い細身のタイツ。
責任もって渡してきます!! ( ´艸`)
言った事は必ず実行する。
それが有言実行!
だけどこれがなかなか簡単なようで難しい・・・
目標は高く、決意を口に出して自らを鼓舞しそれを達成する。
それを『仲間』の為に自らやり遂げた漢。
『にゃんだーガード』のぶたまる隊長!!

『仲間』が病気になったと知るやいなや10万の鶴を折るって公言し
多くのお仲間さんに声をかけて下さり、わずか1ヶ月ちょっとで
12万羽の鶴を完成させて届けて頂きました!!




※撮影 だっちゃんさん
(だっちゃんさん借りました(^O^)返せへんけど!今度、実物を見に行きます!!)
熱い漢を筆頭にご協力くださった皆さんに心からお礼を申し上げます!
何か福島県の有名な枝垂れ桜が何本も満開になってるような雰囲気に圧倒します!!
寄せ書きも・・

一生懸命書いてくれた子供たちもありがとう!!(^O^)
多数のメッセージ

ん? 拡大!拡大!!

サッカー日本代表の香川真司さんではないか!!

生写真にコメントありがたい!!
今日は野口さんが仲良くして頂いている『ダンカン』さんからも
電話を頂き大阪に来ていただけるとの事!!


お忙しい中、鶴も折ってくださって・・・
本当にありがとうございます!!!!
ここ大阪では感謝の言葉が見つからんような皆さんの
想いが溢れんばかり、、、です。
大阪に来る際はどうか俺を使ってね!
インチキトラベル 代表 横山田です!!
※要予約~~~(笑)
それが有言実行!
だけどこれがなかなか簡単なようで難しい・・・
目標は高く、決意を口に出して自らを鼓舞しそれを達成する。
それを『仲間』の為に自らやり遂げた漢。
『にゃんだーガード』のぶたまる隊長!!

『仲間』が病気になったと知るやいなや10万の鶴を折るって公言し
多くのお仲間さんに声をかけて下さり、わずか1ヶ月ちょっとで
12万羽の鶴を完成させて届けて頂きました!!




※撮影 だっちゃんさん
(だっちゃんさん借りました(^O^)返せへんけど!今度、実物を見に行きます!!)
熱い漢を筆頭にご協力くださった皆さんに心からお礼を申し上げます!
何か福島県の有名な枝垂れ桜が何本も満開になってるような雰囲気に圧倒します!!
寄せ書きも・・

一生懸命書いてくれた子供たちもありがとう!!(^O^)
多数のメッセージ

ん? 拡大!拡大!!

サッカー日本代表の香川真司さんではないか!!

生写真にコメントありがたい!!
今日は野口さんが仲良くして頂いている『ダンカン』さんからも
電話を頂き大阪に来ていただけるとの事!!



お忙しい中、鶴も折ってくださって・・・
本当にありがとうございます!!!!
ここ大阪では感謝の言葉が見つからんような皆さんの
想いが溢れんばかり、、、です。
大阪に来る際はどうか俺を使ってね!
インチキトラベル 代表 横山田です!!
※要予約~~~(笑)