食事に誘って頂きました!
TAKOPON野口さんが闘病中って事もあり、
これは何やら特別な任務を課せられる予感、、、(^∇^)
因みに
過去に課せられた特別任務はこのようなものがありました!(笑
「甲子園での対、ダルビッシュ戦
ラッキーセブンの応援の時、バックスクリーンの上で俺の
チ○コ、ブラブラが見たい!
これでダルビッシュも平常心でいられないでしょう!!」 ( ´艸`)
こんなんもありました!(笑
「ピッチャーマウンドに埋もれて下さい!
相手投手がモーションに入ったら足の裏をこちょこちょして下さい!!」 ( ´艸`)
「今日の試合は得点でお願いします!
白い痩身のタイツでスコアボードの阪神の一回裏に
全身を使って(8点)ぐらい入れて下さい!!」 ( ´艸`)
最近には!(笑
「名古屋城の鯱のように鶴になって大阪城の上に立って下さい!
(一人鳥人間コンテスト)で城の上から羽ばたくのもありかなぁ」 ( ´艸`)
どれもこれも翌日の紙面を賑わすような任務でしょ?
俺なら!私なら!出来る!!
自信のある方は連絡くださ~い(^-^)/
さて今回はどのような任務になるのか案内されたのは
大阪北新地にある『磯乃家』さん。
大きく綺麗な蛤ドバッの『蛤鍋』何とも言えないおだしが効いて美味~!!
緊急で催された宴はダンカンさんによって『大阪はまぐりの会』と命名されました(笑)
この会でダンカンさんがご紹介くださった
書道家でアーティストの南野晃正 先生!!

この先生、某大大手スポーツメーカーさんと組み世界の注目を
集めるかも知れないプロジェクトを進行中というダンカンさんが
最も注目するアーティストのお一人なんです!!ヽ(゚◇゚ )ノ
そして途中から乱入?されてきたのが
磯乃家のオーナーの前川彰也さん!!

未来があり世界に羽ばたこうとしておられる先生の為に
板東英二さんのような節税を心がけ一億用意するとかしないとか・・(笑)
『一億・前川』ダンカンさん命名( ´艸`)


途中で公開をクリックしてしまった

気を取り直して!(≧▽≦)
この日に課せられた任務。
それは目頭が熱くなるような、ましてや紙面を賑わすようなものでなかったです。
常に笑いを提供くださる中に熱い想いが見え隠れ
改めてダンカンさんの素晴らしさを偉大さを感じました~!!


楽しい宴、『大阪はまぐりの会』も終焉と相成りましたが
宿泊先のホテルにまでご厚意に甘えお邪魔をした大阪人らしい俺に
疲れているにも関わらず阪神の話をしてくださったダンカンさん。
本当にありがとうございました!!
何かそこにいかに野口さんを想ってくださってるかが感じ取れて・・・
今回の任務、初めて遂行できそうです!!!!
TAKOPON野口さん用に預かった白い細身のタイツ。
責任もって渡してきます!! ( ´艸`)