GW!!しかし少年野球に休み無し~ | 横山田のブログ

横山田のブログ

ブログの説明を入力します。

今年中学になって日本少年野球連盟「オール●●ボーイズ」に入団した次男坊。
小学生の時に所属していたチームとはまるで違う厳しさに時折目に涙をいっぱいに溜めて帰ってくるそう・・・。
ボールも軟式球から硬式球に変わりましたがボール、バットには触れる事が出来ずランニングに筋トレとひたすら体力づくり。
だけど自ら母親に「俺が甲子園に連れて行ったるわ」と、叩いた門。  がんばれ!!



高校に進学して野球部に入部した長男坊。
監督が天理大学野球部出身だけあってこれまた気合いが入ってます!!
総部員数が30名に足りない弱小チームを本気で甲子園にと息巻いておられます。
中には高校生になって初めて野球を始めるという生徒もいる中、夢と希望を持たす事
そして指導者自体が夢をもつ・・・。
野球!いやいやスポーツって!  イイネ!!

今日は仕事の都合もあり長男坊には練習を休ませスポーツ用品店へ



$横山田のブログ

$横山田のブログ

$横山田のブログ

今日は久しぶりに男同士「サシ」で色々話をしました。
野球の事、学校の事、彼女の事・・ 彼女が野球部のマネージャーになるって事も・・。
彼女は焼肉があんまり好みで無い事も・・。(女の子供に恵まれなかった=焼肉は皆喜ぶと勘違いしていた)
一年生のうちにレギュラーになる宣言。しかと聞いたからな! がんばれ!!



帰り道家の近くでイベントがあったので「サシ」で散策しました。
大阪市は阿倍野区昭和町・・ 町名が昭和ですよ昭和!! なんかいいでしょ♪



$横山田のブログ

その名もどっぷり、昭和町。

この辺りは街の名の通り昭和の雰囲気を随所に残している処で大阪市を始め教育委員会、小中高校、
さまざまな後援にによって毎年行われてるんですよ~。

全部は無理ですが少しだけ・・


$横山田のブログ


昔ながらの長屋をお店などに再利用された市の有形登録文化財。

$横山田のブログ

$横山田のブログ

$横山田のブログ


露店音譜
$横山田のブログ

$横山田のブログ

$横山田のブログ


洒落た生演奏にタロット占い音譜
$横山田のブログ

$横山田のブログ


壁に貼り出された昭和の日常音譜
$横山田のブログ

$横山田のブログ

$横山田のブログ


昭和町で昭和の日に昭和の雰囲気をたっぷり「サシ」で味わいました~グッド!

これからGWを利用して旅行、帰省される方~!!
どうぞご安全に楽しんでくださいね~ニコニコ
また、仕事やね~んという方~!!がっぽり儲けましょうね~グッド!