大腸がんとの闘い㊱ | 横山専務の闘う営業日誌+子育て日記

横山専務の闘う営業日誌+子育て日記

闘う営業日誌と子育て日誌が合体しました!!大腸がんとの闘病記録から不動産屋としての物件紹介、そして家族と過ごした記録をこちらに記載しております!


<CT画像>

<所見データ>

いきなりCT画像と所見データを載せましたが・・・転移性肝臓がん(大腸がんから肝臓に転移したがん)の切除から1年6ヶ月後のCT検査の結果、転移・再発の所見が見られなかった・・・とのことでした

手術を受けた当時、肝臓がんの切除を執刀してくれた先生とも話あいましたが、高い確率で再発する※2年以内の再発率が約80%、3年生存率は40%・・・といった中で無再発で1年を超えてそこから半年過ごすことができたのは、寛解を目指す上では大きなターニングポイントとなったと思います

がん治療というゴールの見えないマラソンを走っていく上で、ゴールに向かうためのチェックポイントを無事通過できた・・・という感じです

ここまで来るのにも本当に長い時間でした、妻は「あっという間だった・・・」と言ってましたが、それだけいろいろと有り過ぎました(笑)・・・私個人の感覚は本当に長い長い時間でした

〇告知を受けて死を意識した時間

〇娘のランドセルを背負った後ろ姿を見て泣いた時間

〇身体を引きずってリハビリを行った時間

〇抗がん剤が身体に合わずに吐き続けた時間

昨日のことのように思い出します

がんに罹患してから、「生きる」ということを考えさせられました

あたり前のあったものが、決して当然にあるものではない・・・ということに気づかされた気がします

これからも時間、仲間、家族に感謝すると共に今自分にできることは何か?考えながら生きていきたいと思います