今日は久しぶりに携帯からの投稿です。 | 横山専務の闘う営業日誌+子育て日記

横山専務の闘う営業日誌+子育て日記

闘う営業日誌と子育て日誌が合体しました!!大腸がんとの闘病記録から不動産屋としての物件紹介、そして家族と過ごした記録をこちらに記載しております!

今月も当社へお問い合わせ、ご来店頂いたお客様へ感謝申し上げます。

またご契約頂き入居準備に入られたお客様、新しい生活のスタートまでお手伝いさせて頂きますので気になったことや疑問点など気軽にご連絡ください。
必要方には引越用にトラックの貸出もしておりますのでご希望の方はご連絡ください。

今日はお昼の時間を使って眼科にきております。待ってる時間を使ってブログを書いてるわけですm(_ _)m。

ドライアイが酷いので定期的に人工涙液を処方してもらっています。

午後からはガン保険の宣伝に時間を使う予定です。

事後報告となりますが6月10日付けでセコム損害保険の代理店となりました。不動産業の合間をぬって売っていきたいと思います。

ただ保険の販売って難しいですね~f^_^;

必要なものを必要な人に売るのは、『選択してもらう』販売なので比較的売りやすいですが…保険は必要のない人に必要だと感じてもらいその対価を支払ってもらうようになるので需要喚起の必要があります。また、保険の性質上形のないものに費用をかけてもらうことの難しさがありますね。

ただセコム損害保険の『メディコム』というガン保険ですが、癌に対して意識の高い方にはおすすめしても良いなと思った商品でした。

内容は「ガンになった際の治療費が無制限に出る」といったものです。それのどこが優れてるのか、健康保険そのものも説明が必要になるわけですが…
まだ保険の適用になっていない最先端の機材や医薬品を使っての治療は保険の適用外となってしまいます。混合治療が認められていない日本では保険適用外の治療をひとつでも取り入れると治療全部が保険の適用から外れて全額実費となってしまうんです。

国の財政難からか以外なことに抗がん剤の認可が遅れている現状や癌の発生場所によって辛い闘病生活を送っている方の話を聞いて必要な保険かもしれないと思ったとこでした。

無理くり売るようなことはありませんが周りの人にすすめてみようと思ってます。

さて…時間もないしお昼はコンビニ弁当にしようかな…