HarfBirthday♪生後6ヶ月になりました♪ | 横山専務の闘う営業日誌+子育て日記

横山専務の闘う営業日誌+子育て日記

闘う営業日誌と子育て日誌が合体しました!!大腸がんとの闘病記録から不動産屋としての物件紹介、そして家族と過ごした記録をこちらに記載しております!

昨日の9月18日で心春が生まれてからちょうど6ヶ月になりました。

夕飯はお誕生日ケーキとデリバリーの釜飯を食べました♪

心春はもちろんまだ食べれないので2つとも夫婦で美味しく食べたわけですが・・・(笑)

当初は6ヶ月でお祝いする予定はなかったのですが。。。ベネッセの教材で「ハーフバースデー」という内容で生後6ヶ月のおもちゃや冊子が届いたこと・・・

そして9月16日は丁度我々夫婦の結婚式をあげた日だったのです。

2つのお祝いを兼ねて外食に行けない分、デリバリーでちょっとだけ贅沢してみました♪

前回のブログから結構日数が空いてしまったのですが・・・その間いろいろとありました。

①まずは心春がお座りをあぶなげながらできるようになってきたこと。

②髪の毛のちょっとだけまた増えて、おでこはまだまだ広いものの女の子らしくなってきたこと。

③使ってるおむつがサイズアップしました♪パンパースのSサイズからMサイズに!!

④「イナイイナイバァ!」で笑うようになりました♪

⑤1回に飲むミルクの量が大幅アップ!!1回に160ml超え!!

⑥バウンサーに乗せると大声で泣き出す!!(不思議??)

などなどブログの記事を書いてはいませんでしたが・・・ひとつひとつ変化が・・・

いつか離れていってしまうのかと思うと・・・赤ちゃんのままでもいいかな・・・と考えてしまう瞬間もあります。

そうそう・・・9月17日のことを書いておかねば・・・

9月17日はエコチルのふれあい会というのが、郡山カルチャーパークでありまして・・・

そこに夫婦と心春と3人で参加してきました。。。

当日は21組の家族が参加してベビーマッサージ教室や小児科の先生がお話をしてくださいました。

参考になった箇所も多かったので、今後も同じような会があれば参加してみたいと思ったのですが・・・

同じ月齢の子どもが集まったので、親同士で意見交換できたのも大きかったですね。

それにしても父親で参加したのが私独りだったので、冷や汗はだいぶかきましたね(笑)

心春は眠さもあって会の間ご機嫌ナナメで・・・途中からは熟睡してましたが。。。(笑)



クローゼットの前で独りでお座り♪



エコチルふれあい会で熟睡中の心春…



只今パパの待ち受けになっているお気に入りの1枚♪