今日、血液検査と肺のレントゲン撮影して結果を聞いてきました。
たっぷりタンパク質を摂取してきました。
結果は腫瘍マーカー200上昇😢
今まで30位の上昇でしたので、今月は凄い事になっています。で、明後日PET検査をする事になりました。
その結果次第では、今の分子標的薬のタグリッソを中止して、まだ、服用した事のない分子標的薬を試してみる事になるかもしれません。
実はタグリッソの前の分子標的薬を服用することになっていたのですが…タグリッソが承認された事でタグリッソの服用が決まりました。
昨年の10月から服用し始めて、11月12月とCEAの腫瘍マーカーの数値が下がったのですが…1月から30位の上昇になり今月は200上昇でしたので500を超えてしまいました😰
先月の造影剤を入れてCTの検査では肺に怪しい影があるとの事でしたから、主治医が肺癌再発かもしれないとの事でした。
今日の検査の結果は家族、友人達も一緒に皆んなで聞いてくれ、主治医は私達の食い下がる質問にも嫌な顔1つせずに答えてくれて救われました。有り難い事です‼️先生、最低でも2年動けるお母さんでいたいって言ったら、2年で良いですか?って言って頂きました。
なんでも話せる主治医で良かったです。
PET検査の説明を受けて、ランマークの注射して、会計済ませて、いざ自宅へ帰って途中、突然、旦那が肉でも喰いに行くかぁ〜と言い出し焼肉屋に直行🚗💨
たっぷりタンパク質を摂取してきました。
普通、こんな散々な結果突きつけられたら凹んで食事も喉を通らない状態なのに、皆んなバクバク食べて飲んで🤣🤣🤣
挙句にカラオケボックスに直行🚗💨😆
声張り上げて歌って来ました。
なんとも、能天気な私と旦那さんと友達たちです🤣
でも、いきものがかりのありがとうを歌いながら皆んなで号泣してしまいました。
本当に皆んなにありがとうです😊
お陰で落ち込む暇なく自宅に戻って来ました。
きっと不安はこれからどんどん押し寄せてくるのでしょうが、PET検査の結果次第で先が決まるので腹決めて立ち向かうしか道はありません。
何時も、いいね!コメントに助けられています。
有り難い事です。これからも宜しくお願いします🙇♀️