【雑感】2024予特

 

いま、品川区議会は、予算特別委員会中です。

 

今回の予特は、昨年と比較して、質問のテーマが偏る傾向にあると感じました。

例えば、「ウェルビーイング」「ふるさと納税」「保養所」「防災」「いじめ」「不登校」などなど。

 

今回の7日間を入れると、一般質問、決算特別委員会、予算特別委員会で、合計123回、質問の機会をいただいてきたことになりますが、100回を超えても、発表が苦手なので、全く慣れません。毎回、とても緊張しています。

 

私は、「国際交流」「区民まつり」「児童相談所移管推進」「健康増進」「協働推進」「孤独・孤立対策」「子ども計画」「文化」「養育費相談支援」「職員研修」「社会を明るくする運動」「創業・スタートアップ」「樹木」「空港環境」「しながわ水族館」「防災対策」「母子保健」「しながわ教育推進」「ファイナンス・パーク」「英検チャレンジ」などについて、質問しました。

 

後日、会議録に掲載されますので、詳細はこちらをお待ちください。