6月のミニ座談会を開催いたしました。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございます。
法定協議会の進行の中で、市長選終了後の4月から空白期間が長かったことに関するご質問がありました。
市長選挙の公約にて法定協議会の委員差し替えを掲げ市長が再選した後、市長が協議会の正常化を浅田会長に申し入れ、会長が中心となり問題発言を全議事録の中から抽出していました。
膨大な議事録から全会派の問題発言の指摘をピックアップする作業は大変なもので、2ヶ月の時間を要しましたが、それでもこの期間を経て61年間止まっていた府市再編の議論が大きく進むのであれば、この2ヶ月間、何卒ご理解ください。
1:協定書(設計図)策定
2:府議会、市議会の賛成
3:住民投票
この段取りを一つずつこなしていくために議論を前に進めて参ります。
なお、委員差し替えに関する議論については先の記事をぜひご覧下さい。
明日は党大会と全体会議。
大阪維新の会、一丸となってがんばります!