今日は朝から東三国小学校の学習発表会。


寒い中でも元気なこどもたちが演劇を見せてくれました。
一学年ずつ発表ですが、一つ2.30分あるような大作です。
授業の合間に一生懸命練習したんでしょう、大人も魅入るような劇でした。
感動です。ほんとに。

その後、以前もご紹介しました、野中のtearoomサンさんでモーニング。
ここでも元気をもらいます。

本部にて、広報部会に参加。
都構想含めた今後の広報戦略、三時間ぶっ通しで会議でしたが内容が重要なので疲れもなかったです。
そこでも議論になりましたが、やはり一番意識統一をはからなければならない、そして最も問題提起しなければならないのは二重行政。
それがどれくらいの非効率なもので、どれほど私たちにとって機会損失を生んだのか、それを明確にすれば自ずと都構想の必要性が見えてきます。
この部分の研究は個人的に進めて、大阪都構想の必要性を原点回帰しながらしっかり訴えて参ります。