本会議開会しました、議論される条例や予算が議題になります。

週明けは鈴木憲副幹事長の代表質問!ぎりぎりまで質問の調整です、週明けが楽しみです。

議会後は教育基本計画といじめ対応マニュアル等につき教育委員会から説明を聞きました。

全国初の教育基本条例に基づいて知事と教育委員会で決定した大阪における教育の大きな方向性が示されます。

有権者の声が直接教育に反映される画期的な取り組みで、これからの大阪の教育が楽しみです。

いじめ対応マニュアルについては、以前から問題視していたネットにおけるいじめ対応について質問。

通報を受けての対応に加えて、昨年から局地的に学校裏サイトなどの情報をこちらから取りにいく、ネットいじめに対する「攻める」取り組みを開始しだしたとのこと。

是非ともネットいじめ根絶に取り組んで頂きたい。

選挙に時間を割かれることも多いですが、やはり議会が本業!燃えます。



iPhoneからの投稿