元・乙女新党の黄色担当田尻あやめちゃんの双子の弟(笑)ライム君のいるフラパイカフェへ行ってきました!
この日は祝日の月曜日。
人数は少なかったですが、乙女新党のファンの方も来ていました。
ライム君は「最近夜間食しなくなった。フルタイムで入れてるから、疲れて夜眠れる」と言っていましたが、この日の夜中にいろいろ食べちゃった報告をツイッターでしていましたね(^_^;)
昔は目がよくて、デビューした頃は1.5くらいあったのにカラコンを入れるようになってから急に悪くなって、「あそこのメニューも見えない」と言っていました。
チェキを撮るのが下手で、はじめの頃はよく見切れてたという話もしてくれました。
また、最近はパスタとかピザとか、イタリア料理ばかり食べているとか。
ライム君「料理は全然しない。したことない」
キャストドリンクを頼むとパインジュースを選んでいました。
ライム君「昔はオレンジばっかりだったけど、飽きてパインジュース」
僕「気に入ると続けるタイプ?」
ライム君「そう。それで飽きる」
先日「プリズム・ナナ」の舞台で一緒だった野口真緒ちゃんの舞台を見に行くよという話をしたら。
ライム君「逆転裁判小学校のころすごい好きだった。たいほ君のイラストを友達と一緒にいっぱい描いた。イラスト見るために、攻略法調べて話進めてた」ということでした。
また、元・乙女新党の其原有沙ちゃんの舞台「野畑の飼ってた宇宙人」には知ってる人が結構出ていると言うことで、興味あるようでした。

終わり頃にはかなり眠くなっていたようで、寝ぼけ眼をこすりながらのチェキ撮影でした(^_^;)
ポーズが思いつかないと言うことで、舞台で一緒だったぬいぐるみのポー君と一緒のチェキとなりました。
また、予定していた10月28日はキャンセルと言うことですので、来る予定の方は気をつけましょう。
定期公演「いちごみるく色だけに染まりたい。」200mlへ行ってきました!
場所は渋谷のライブハウスDESEO、前回の定期公演と同じ会場です。
この日はメンバーねねNEの生誕祭。
ねねNEファンの皆さんが開場前からバースデーメッセージカードを集めたり、おそろいの生誕Tシャツを作って希望者に頒布したりしていました。
生誕Tシャツはゴリラのバナナをイメージした黄色に、ねねNEの漫画風似顔絵が描かれています。
開演です。
BGMが鳴り止んでメンバー登場。
みなさんファンの方が作ったねねNEの生誕Tシャツを着ています。
りおんちゃんとねねNEはTシャツをワンピース風に着こなして、他の4人はふわふわのスカートもはいています。
1曲目は「ボクだけの世界」、続けて「とりことりことりこ」でした。
ここでいつもの短い自己紹介。
ゆりちゃん「はじまりました、定期公演2回目。今日はねねちゃんの生誕祭です」
ねねNE「いちごみるく色だけに染まりたい。200ml。私の生誕祭です」
みゆみゆ「Tシャツめっちゃかわいい」
ねねNE「今日のために一生懸命練習しました」
みゆみゆ「では、意気込みを」
ねねNE「絶対成功させたい」
みゆみゆ「全部ねね」
そらみん「全部ねねちゃんが考えたんです」
さなっち「全部に出演します」
ねねNE「忙しい」
さなっち「じゃあ、準備しましょう」
ということでねねNE、そらみん、りおんちゃんが袖へ下がります。
残ったゆりちゃん、さなっち、みゆみゆでつなぎトーク。
ゆりちゃん「練習楽しかった。めっちゃ笑った」
みゆみゆ「何やるか、想像できますか?」
ゆりちゃん「想像を超えてるね」
さなっち「ねねちゃんオールマイティだから」
ゆりちゃん「何でもできる。できないことある?」
さなっち「おばけには弱い」
そうこうするうちに準備が整って、メンバー交代です。
ねねNEがセンターで、下手にりおんちゃん、上手にそらみんというフォーメーション。
そらみんとりおんちゃんはピンクのTシャツ。
そらみんは黒いショートパンツ、りおんは黒いミニスカートです。
ねねNEはピンクのレギンスに黒いジャンパーです。
K-POP風の音楽に乗せて、3人が激しく踊ります。
とてもかっこいい感じ。
すごいキレキレで激しくて、圧巻でした。
1曲目が終わると、ねねNEがジャンパーの前を開きます。
タンクトップ風のヘソ出しルック。
そのまま2曲目のダンス。
さらにジャンパーを脱ぎ捨てて3曲目のダンスに入ると、タンクトップ風にたくし込んでいた黒いTシャツの裾を伸ばしました。
3曲別々の衣装でダンスしている感じで、とても見事でした。
ダンスが終わったところで、ねねNEはそのまま袖へ下がります
そらみん・りおんちゃん「ありがとうございました」
二人とも大変な汗、そして息が上がっています。
りおんちゃん「今回のダンス、ねねちゃんがどの曲やるか、誰がとのパートやるか、全部考えたんです」
そらみん「ねねちゃんがダンスも全部教えてくれました。どうでしたか?」
観客拍手喝采。
りおんちゃん「よかった」
そらみん「ねねちゃんの話しよう。ねねちゃんは優しくて面倒見がよくて」
りおんちゃん「スベっても、ねねちゃんとさなちゃんが拾ってくれる」
そらみん「服もいろんな服が似合う。キャラ変幻自在」
りおんちゃん「ふわふわのもかっこいいのも似合う」
そらみん「何話していいかわかんない……次はみゆちゃんとねねちゃん」
りおんちゃん「準備できた?……ダンスの話しよう」
そらみん「すごい練習した」
この間りおんちゃんは何度も楽屋の様子を見に行きます。
そらみん「朝11時(開演)なのに、すごい人いっぱい」
りおんちゃん「普通に起きて、あくびしながら来たら、待ってる人いた……Tシャツもらった」
ファンの方がスタッフさんにメンバーの分の生誕Tシャツを渡していたようです。
そらみん「XLとか、大きいの好き」
そうこうするうちにメンバー交代です。
ねねNEとみゆみゆが登場。
二人とも白のブラウスにモノトーンのワンピースです。
ねねNE「それでは聞いてください。『ベストフレンド』」
kiroroの「ベストフレンド」をデュエットしてくれました。
曲中でねねNEが「ありがとう」といってみゆみゆとハグするシーンもありました。
曲が終わると、ねねNEは袖へ引っ込みます。
みゆみゆ「kiroroの『ベストフレンド』いかがでしたか?」
観客拍手。
みゆみゆ「ねねの話しましょう。LINEで『歌歌わない?』ってオファーしてきて、『歌声がすごい好き』って言ってくれて。気遣いできるんですよ。ねねとみゆは最初仲良くなくて、最終オーディションの後すぐレッスンで、二人とも人見知りだし。2週間口聞かなかった。さなとかそらみとかは打ち解けてたのに。だから私の最初の悩みは『ねねと仲良くなれない』だったの。でも時間が解決するね」
みゆみゆ「一番一緒にいるし、突然夜中にLINE来たり、ねねがまだ高校生だったときには帰りに遊んだり、お泊まりにも来てくれて。最近ツイッターでそらみとばっかり写メあげて、前まではみゆと撮ってたのに。(みゆみゆの)勉強を気遣ってくれてるのわかるけど」
みゆみゆ「ツインテールにさせたがるの。ラブライブ!サンシャインのリリーちゃんのせいで……それも私の影響なんだけど……だから今日ハーフツインにしてきたんだけど、反応薄くて。もうちょっと誘って!」
みゆみゆ「この服はさなちゃんにもらったの、ワンピース。タートルネックはそらみから借りてきた。ねねちゃんのワンピースもさなちゃんに借りた。そんなイケメンのさなと、おバカな優里花ちゃんとおバカなねねちゃんです。みんな引かないで」
ということでメンバー交代。下手からさなっち、ねねNE、ゆりちゃんと並びます。
さなっちとゆりちゃんは、Yシャツにネクタイ、黒いスラックスと会社員風。
ねねNEは白いYシャツに黒のタイトスカートのキャリアウーマン風。
はい、今はやりのブルゾンちえみですね。
曲にあわせてブルゾンちえみネタを披露。
最後は「地球上に男は35億!」
ということで、ゆりちゃんとさなっちがYシャツを脱いで、Tシャツの背中に書かれた「35」と「億」を披露したのですが、「億」のさなっちが下手、「35」のゆりちゃんが上手だったため、「億35」となってしまいました。
みゆみゆが出てきてさなっちと交代です。
みゆみゆ「逆だった」
ゆりちゃん「逆だった?……ほんとだ」
みゆみゆ「めっちゃ見てた。いつも楽屋でやってるもんね」
ここでりおんちゃんが出てきてゆりちゃんと交代です。
りおんちゃん「みゆちゃん楽屋だとテンション高め」
みゆみゆ「怒るよ。りおんだって楽屋で『かわいい、デュフフフフ』とか言ってスベるじゃん」
りおんちゃん「最初は同じ事務所でお話しできてうれしかった」
みゆみゆ「何で過去形?……ねねの話しよう」
りおんちゃん「ねねちゃんとみゆちゃん最初から仲よさそうだった。そらみちゃんと一緒の写真あげてて、メンバーそれぞれに仲いいエピソードあります」
みゆみゆ「こないだ一緒にパーカー買いに行ってたね」
りおんちゃん「UVカットのパーカーがほしくて、ユニクロいくから先行っててっていったら、ねねちゃんがついてきてくれた。あの時スパゲッティを3分で食べたの」
みゆみゆ「五右衛門!ってやったとき」
りおんちゃん「すごい、変幻自在」
みゆみゆ「食べるか寝てるかだよね」
りおんちゃん「すごい可愛い~~」
みゆみゆ「ねねの洋服、どういうのが好き? 私はガーリー」
りおんちゃん「そうなんだ! 私はこう言うの好き」
ダンスの時のピンクTシャツと黒ミニスカです。
りおんちゃん「これ(スカート)ねねちゃんに借りた。こういうの好き」
みゆみゆ「黒髪に染めたって言ってたときの私服、いいよね」
りおんちゃん「すごい好き」
みゆみゆ「髪型は巻きハーフツイン」
りおんちゃん「巻いてる方が好き。ストレートも好き」
ゆりちゃんが出てきてりおんちゃんと交代。
ここから吉本新喜劇調の小芝居が始まります。
ゆりちゃん・みゆみゆ「大阪楽しぃ!」
大阪の町へやってきた旅行者の二人。
うどん屋に入った二人の前に現れたのは、胸の大きな大阪のおばちゃん。
大好きな松屋風の緑の帽子と緑のエプロンを身につけたねねNEです。
手には松屋の紙容器がたくさん。
ねねNE「飴ちゃんいるか?」
などと言って、二人に特製ヌードルを勧めるねねNEですが、そのときゆりちゃんの携帯に電話が。
なんと、東京で作った借金10万円を今から取り立てに来るというのです。
やってきたのは悪そうなサングラス姿のさなっち。
子分のりんたろう(りおんちゃん)とそらじろう(そらみん)もサングラス姿です。
借金は利子が付いて100万円になっていました。
ここからは展開が早くてどうなったのかはっきりしないのですが、ねねNEとさなっちの間で吉本風のやりとりがあって、最後は借金取りが退散してめでたしめでたし、という流れでした。
ねねNE一人袖へはけます。
みゆみゆ「エプロン松屋だし。笑いとるの大変だ」
さなっち「間違えたぁ」
100万円を自分が借りてるような言い方をして、慌てて訂正していました。
ゆりちゃん「面白かった」
そらみん「優里花ちゃんお笑いしかやってない」
ゆりちゃん「いろいろ考えたよ」
みゆみゆ「私歌だからイヤホンして聞きながらみんなのレッスン見てたら、ダンスとお笑いやってて面白かった、」
さなっち「ねねの生誕らしい、ねねちゃんワールド。お笑いよかった」
りおんちゃん「話してても面白い」
ゆりちゃん「普段から面白い。この前一緒に歩いてたら派手なティッシュ配りの人がいて、通り過ぎてから『癖が強いんじゃ』って言ってて、すごい面白かった」
ゆりちゃん「次はラスト、ねねちゃんのパフォーマンスです。私たちもまだ見てないです」
ということで、メンバー交代。
ねねNE一人でのステージングです。
生足に靴下、上は大きめのYシャツだけというスタイル。
ねねNE「まだいけますか? 私と言ったら昭和歌謡。2曲歌います。よかったら一緒に歌ってください」
というとでマイクを2本持っていました。
流れてきたイントロはヒロシ&キーボーの「三年目の浮気」
なぜかマイクが僕のところに回ってきて、図らずもねねNEとデュエットする形に(^_^;)
この曲は有名曲なのでメロディーは知っていましたが、歌詞はさびのところくらいしかわからず。
途中、スマホで歌詞を見せてくれた方がいたのでなんとか歌いましたが、お恥ずかしいところをお見せしましたm(_ _)m
ねねNE「昭和と言えばこれかなと思って。……みんな結婚したい? そうでもない? 次に歌うのは結婚したい人向け……」
という訳で、平松愛理「部屋とYシャツと私」を情感タップリに歌いあげてくれました。
ねねNE「今日は来てくれてありがとうございました。いつもできないことできました。リクエストしたら、メンバーも協力してくれてうれしかったです」
ここで全員登場です。
全員再びねねNEの生誕Tシャツに着替えていました。
ねねNEはYシャツ姿のままです。
みゆみゆ「YシャツとねねNE~♪」
そらみん「渋かった」
ゆりちゃん「それではライブに……」
ここでファンの人からメッセージカードと花束の贈呈がありました。
メンバーの皆さん、メッセージアルバムを見て大盛り上がりです。
ゆりちゃん「後で見て……それでは聞いてください」
歌ってくれたのは「動物園」でした。
曲後。
ゆりちゃん「それでは感想を」
ねねNE「すっごい楽しかったです。やりたいことがやれた。みんな練習してくれて、成功したとか言うより、楽しかった。見たことない私たちが見れたと思います。後悔しないです」
ゆりちゃん「来ない人は後悔だね」
ねねNE「19歳にもなってないけど」
「あと何日?」
ねねNE「4日くらい」
みゆみゆ「どうする、ラストティーンだよ?」
ねねNE「やめてやめて。やだよ老けてるとか言われるの」
ゆりちゃん「19歳早いよ」
さなっち「19歳早かったね。とにかく早い。ポッポーって感じなの。特別快速」
ゆりちゃん「19歳の抱負とか」
ねねNE「最後の十代だよね……」
ゆりちゃん「犯罪はやめて」
一同爆笑。
りおんちゃん「10代ってことは、顔も放送しちゃいけないの?」
「しろってこと?」
ねねNE「(目線を隠して)絶対ここだけで私ってわかるでしょ」
ゆりちゃん「某アイドルとかって」
ねねNE「トーク力あげたいとか。コミュニケーション力あげたい」
「十分だよ」
みゆみゆ「最初なかったじゃん」
ねねNE「さっきのMC嘘だからね!」
みゆみゆ「嘘じゃない嘘じゃない」
ねねNE「後で怒るから」
「仲良くしましょう」
みゆみゆ「SNSとかに書いてね」
ゆりちゃん「次ラストの曲です」
観客「え~~~!?」
ゆりちゃん「今日はいっぱいモリモリで。この曲で締めたいと思います」
最後は「ときめき☆パラドックス」でした。
ねねNE「今日はありがとうございます。私色に染まりましたか?」
観客歓声。
ねねNE「19歳頑張っていくのでよろしくお願いします」
告知です。
みゆみゆ「この後吉祥寺でリリイベ18時からです。11月12日には定期公演があります。18日には優里花ちゃん主催対バンもあって、その次の日は1周年ワンマンです。詳しくはチェックしてください」
ゆりちゃん「ねねちゃん、思い残すことは?」
ねねNE「ないです」
ゆりちゃん「後は特典会で……」
ねねNE「お話ししましょう」
ここでファンの人を背景に記念撮影を撮りました。
時間が押していたのでアンコールは無しです。
特典会です。
ファンの方がクラッカーを配って、全員がそろったところで一斉にならしました。
「お誕生日おめでとう!」
ねねNE「ありがとう。このにおい好き」
クラッカーの火薬のにおいがお好みのようです。
りおんちゃん「今日は楽しい~♪……スベりおん」
ねねNEはリアルゴールドとモンスターを持ってきていました。
ねねNE「昨日寝てない、一睡も」
ゆりちゃん「寝ないでなにしてたの」
ねねNE「練習してた」
さらに時間差で(^_^;)、バースデーケーキが運ばれてきました。
こちらもファンが用意したもので、ねねNEの顔写真がプリントされていました。

僕はグループショットチェキを撮って、ねねNEにサインを書いていただきました。
ねねNE「歌ありがとね。(マイクが)GOさんとこ行くと思わなかった」

また、さなっちにもサインを書いていただきました。
さなっち「おととい誕生日だったの? おめでとう」
最後の挨拶はねねNEから。
ねねNE「今日は本当にありがとうございました。幸せです、私は。それ以外に言葉がありません。19歳もよろしくお願いします。この後吉祥寺18時からです。今日はずっと生誕祭です」
ゆりちゃん「リリイベ次回もその次もあるので、また遊びに来てください」
続いて「いちごみるく色に染まりたい。」ニューシングル「ももいろラブモーション」発売記念イベント in タワーレコード吉祥寺店へ行ってきました!
開始15分前にリハーサルです。
皆さん黄色のねねNE生誕Tシャツで登場しました。
各メンバーマイクで名前を言って、マイクテストです。
続いて「ロリポップ」の1番を歌ってくれました。
曲後。
ゆりちゃん「リハーサルありがとうございました。本番もよろしくお願いします」
本番です。
1曲目は「2学期デビュー大作戦!!」でした。
短い自己紹介に続いて。
ゆりちゃん「さっき午前中、生誕祭でした」
さなっち「みんな着てる、黄色~」
ゆりちゃん「生誕Tシャツですね。どうでした、?ねねちゃん」
ねねNE「まだ余韻が……」
みゆみゆ「楽しかった。普段あんまりできないことができた」
さなっち「お笑い初めてやった。演劇好きだけど」
ねねNE「またやりたい」
みゆみゆ「朝から来てくれた方や初めましての方もいて嬉しかった」
続いて「ロリポップ」「ももいろラブモーション」をデュエットしてくれました。歌ってくれました。
ゆりちゃん「告知です」
みゆみゆ「明日10日、20時から渋谷のHMVでリリイベあるからよろしくお願いします」
ゆりちゃん「また明日あるので集まってください」
このあと特典会でしたが、僕は田尻あやめちゃんの双子の弟(笑)ライム君の出るフラパイカフェへ行くため、握手だけしてすぐに帰りました。
みゆみゆにこのあとあやめちゃんに会いに行くと伝えると「生誕Tシャツも黄色」と喜んでくれました。
田尻あやめちゃんの双子の弟(笑)、ライム君がいるフラパイカフェへ行ってきました!
この日は本来の営業日である土曜日だったため、キャストさんもお客さんも結構多め。
ちょっと混むかなと思ったので、僕は19時頃お店に行きました。
昔からの乙女新党ファンの方が結構来ていました。
久しぶりの方もいて、とてもうれしかったです。
この日は連続ドラマ「わろてんか」で、いよいよ主役で元・乙女新党の葵わかなちゃん登場回が放送され、それにあわせてNHKで公開生放送が行われた日です。
生放送に行った方が来ていて、いろいろお話を伺いました。
また、11月19日に引退を発表した、元・乙女新党でいちごみるく色に染まりたい。の高橋優里花ちゃんの話題で盛り上がりました。
ライム君によるとあやめちゃんは「絶対お酒強いはず、お父さんがお酒強いから」とのことでした。


また、この日は僕の誕生日当日だったため、いろいろとお祝いしていただきました(^○^)
チェキのサインを書くとき。
ライム君「字がわかんないから、私の字で書くね」
と言って、一生懸命「HAPPY BRRSBAY」と書いてくれました(^○^)
ご飯のプレートのケチャップ文字もライム君です。
パンケーキのプレートのハートとGOの字はライム君、Happy Birthdayはキャストさんが書いてくれたので綴りが正確です(^_^;)
ライム君、10月中は頑張ってフラパイカフェの予定入れたけど、11月は上海のイベントもあり、12月はクリスマスもあるので、どうするかは未定とのことでした。
ライム君とお話ししたい方は、10月中が狙い目だと思います。
