「新星堂 サンシャインシティ アルタ店 乙女新党セカンドアルバム発売記念ソロイベント 長谷川愛里」へ行ってきました!
直前に行われた優里花ちゃんのイベントが押したので、入場開始時間が遅れてのスタートです。
イベント開始直前に、楽屋から優里花ちゃんが私服で出てきて、次の現場へ移動していきました。
また開始前に質問箱が設けられて、観客から愛里ちゃんへの質問が募集されていました。

さて数分遅れてのイベント開始です。
「乙女新党のうた」の音楽に乗って愛里ちゃん登場。
ベージュのロングドレスに花冠。
金のブレスレット、金のネックレス。
その姿はまるでギリシャ神話の女神様のようです。
会場から歓声が沸き上がりました。
愛里ちゃん「愛里です。今日は来てくれてありがとう」
ここでいつもの自己紹介に続いて。
愛里ちゃん「ソロイベント最後なので、楽しく過ごせるようにしたいです」
ということで質問BOXから質問用紙を引きます。
例によって名前は聞き間違いがあるかもしれません、あしからず。

しゅんさん「これからの将来に向けて意気込みを、あいうえお作文『あ・い・り』でお願いします」
愛里ちゃん「どうしよう……真剣に考えちゃうので……『あ・い・り』で考えるのは厳しいです。ごめんね」

キララチャン「愛里ちゃんと身長同じだけど、ヒール履く勇気が出ません」
愛里ちゃん「女の子はヒール履かないと損! 女の子は絶対ヒール履くと可愛くなれる」
観客「男は?」
愛里ちゃん「男の子は……IKKOさん好きです」

こばちさん「アンパンマンのとりかえた頭ってどうなっちゃうの?」
愛里ちゃん「アンパンマンそこまで好きじゃないし……観たこと無いから。アニメの世界だから消えちゃってるんじゃないの?」

GO(僕です)「身長何センチくらいになりたいですか? 僕は180くらいでも良いと思うよ」
愛里ちゃん「ハリウッドセレブ好きだから、テーラー・スウィフトと同じ180くらいがいい。でも伸びるかわからないけど。あと5センチ伸びて、ミランダ・カーさんと同じになりたいです」

よしみさん「先日自転車旅行で新潟行ったんですけど、次回の参考のためにご当地グルメと観光地でおすすめは?」
愛里ちゃん「笹団子好きです。あんこ好きです。新潟の人は粒あんが良いって言うけど、私はこしあんが好きです。コシヒカリ使っててもっちもち、美味しい。観光地は……そんなない。すごいとこ無いの。新潟駅から近くのラブラ万代好き。最近、2年くらい前にできて、新潟の都会みたいな感じのところ」

黒さん「大好きな人と離ればなれになっちゃいます。どうすればいいですか?」
愛里ちゃん「嫌だよね。毎日ビデオフォントかLINEとかして……え??(実は黒さんの好きなのは有沙ちゃんです)……面白くないね。LINE交換してください」

暇人さん「職場で苦手な人がいるので大人の対応教えてください」
愛里ちゃん「私大人じゃないから、そんなこと言われてもわかりません。どこにでもいるよね。私も苦手あったけど、一つの目標に向かって頑張っていけばいいと思います」

ちゃぴちゃん「おしゃれな愛里ちゃん、今年の夏のファッションは?」
愛里ちゃん「最近カイリー・ジェンナー好きです。10代なのにセクシーで、セクシーオーラ出てて。タイトスカートが好きで買ってます」

愛里ちゃん「名前読めない……(スタッフさんも読めなくて)……ごめんね」
質問「乙女新党なんで解散しちゃうんですか? 悲しいです」
愛里ちゃん「私も聞いたとき悲しくて……泣いちゃいそう……やめていい?」

カーキさん「新潟の良いところ」
愛里ちゃん「空気、お米、静かできれいなところ。一番は空気が美味しいところ身体の中からきれいになれる」

アキちゃん「有沙ちゃんと行きたいところはどこ?」
愛里ちゃん「この前話したの。ディズニー行くかってなって。夏休みの思いで作りたい。ホーンテッドマンションとか、2人で乗れるのがいい」

じゅりーさん「水素水って効果あるの?」
愛里ちゃん「最初は効果あるの?って思ったけど、普通の水と違って身体の中からきれいになる。最近味が違う。普通の水は飲むとごくんごくんって感じだけど、水素水は飲みやすくてサラサラ。美味しい」

こみやまKさん「新潟の良いところ、好きなところ」
愛里ちゃん「良いところは静か、きれい。水とかも違う。水道水もきれい。好きなところは静かで森とかあって、好きです」
愛里ちゃん「あと2つ」

ふうさん「有沙ちゃんの好きなところ」
愛里ちゃん「三つあって……難しい……一つ目は人を笑顔にできるところ。二つ目は元気できゃぴきゃぴしてるところ。三つ目はウソついてもすぐばれて、可愛い」
愛里ちゃん「最後です」

くまのさん「どうしたら受験勉強頑張れますか?」
愛里ちゃん「私も勉強大嫌い。大嫌いだから参考書買ったの。セシルマクビーとコラボした参考書で、おしゃれだから。持っていてもおしゃれ。電車の中で読んだりしてます」

以上で質問コーナー終わりです。
愛里ちゃん「今日最後のソロイベでした。実感無いけど……最後までつまんなかったと思うけどありがとうございました。皆さん大好きです。バイバイ、ありがとう」

このあと特典会でした。
チェキ会では愛里ちゃんをビーナスに見立てて、ボッティチェリの絵画「ビーナスの誕生」風のチェキを撮っていただきました。
愛里ちゃんも「いいね」と言ってくれました。
僕は次のあやめちゃん生誕祭の会場へ移動してしまったので、最後の挨拶までは聞けませんでした。