テレビ愛知の新番組「アイドル応援バラエティ『千原せいじのバズ☆ドル』」公開収録 & 「バズ☆ライブレーションvol.1」へ行ってきました!

この日、リーダーの高橋優里花ちゃんは舞台のお稽古のため欠席です。
12組のアイドルが登場する新番組の収録と、20組のアイドルの対バンライブ形式のイベントです。
場所は名古屋のダイアモンドホールというライブハウス。

まずは収録です。
会場にはいるとオールスタンディングの客席前方に広大なスペースが確保されていました。
ここに番組に登場する全アイドルが待機して、観客と一緒に収録を見る形です。
待機中のアイドル達の様子は、後ろ姿ですが、観客からも丸見え状態です。

乙女新党の5人は最前列の中央付近で収録を見守りました。
収録前までは何か話し合ったり、じゃれ合ったり、時には手をたたいて笑っていたりと、とても仲が良さそうな様子でした。
また、時々観客席に目を向けてくれたときに手を振ると、にっこり笑って振り返したりしてくれました。

最後に千原せいじさんがステージに上って番組収録の開始です。
12組のアイドルが交代で、自己紹介、せいじさんへのおみやげ紹介、さらにアイドルによっては地元へ番組ロケに来てもらうためのプレゼンテーションをするという流れです。

乙女新党の皆さんは後半の出番。
せいじさんやMCとの受け答えは主にあやめちゃんの担当です。
まずいつもの自己紹介ですが、愛里ちゃんが「13歳です!」と言うと、居並んだアイドルさん達から「え~~?!」との声が漏れました。
何か特技は?と聞かれたところで有沙ちゃんの出番。
得意の「芦田愛菜ちゃんのまねをするやしろ優さん」のまねを披露。
いまいち受けは微妙でした。

ここでゲストできていたアイドル、アフィリア・サーガのユカフィン・ドールさんからコメント。
「長谷川さん大好きなんです!」と愛里ちゃんをリスペクト。
ユカフィンさん「13歳ですよ!」
せいじさん「中2? 息子の2こ上やん。おれ中学生とかが仕事してるのダメやねん」
あやめちゃん「でもロリコンの方には受けるんです」
場内爆笑。
MC「新党と言うだけあって、言うたら言い返しますね。国会答弁みたいになってきました」

ここでおみやげの紹介。
乙女新党の皆さんはSPINNSとのコラボサングラスを持ってきました。
せいじさん「おれ黄色がいいわ」
女性MC「わたし緑」
ユカフィンさん「白がいいな」
愛里ちゃんがユカフィンさんのところにサングラスを持って行き、握手。
最後に、登場したアイドルが気になったか気にならなかったかを判定するのですが、その結果は番組を見てください。
せいじさん「やっぱ中学生やろ? ひくねん」
あやめちゃん「でも全員が子供じゃないんです。18歳もいるし」
せいじさん「ほな今度リーダーと一緒に来て」
という感じでした。

収録が終わったアイドルさん達は、再び客席前方スペースにに戻ってくるのですが、元々いた場所は詰められてしまっています。
あやめちゃんと真優ちゃんが連れ立って前の方の空いたスペースへ入ろうとすると、有沙ちゃんが「ダメだよ!」といって止めていたのが印象的でした。
メンバーはしばらく、1番後ろ、つまり観客の目の前に並んで収録を見る感じになっていました。



さてライブです。
番組に登場したアイドル達に加えて合計20組ほどの対バンライブ。
乙女新党は終盤の登場でした。

「乙女新党のうた」のメロディに乗せて登場すると1曲目は「キミとピーカン☆NATU宣言っ!!!」でした。
優里花ちゃんがいないので、あおりのかけ声が聞けなくてちょっと寂しかったですが、みなさんミスもなくしっかりと歌えていました。

ここで自己紹介。
有沙ちゃんは名古屋におばあちゃんがいるけど今年は忙しくて帰省できないという話、愛里ちゃんは遠征楽しくて頑張りますという話をしてくれました。
また真優ちゃんは「今日は優里花ちゃんが舞台のお稽古でお休みなんですけど、5人で頑張ります」と話してくれました。

2曲目「とりことりことりこ」のあとには告知です。
真優ちゃんはDVDの告知。
まりちゃんが、年内に東名阪ワンマンツアーをやるという告知。
また、この日待ち時間に乙女新党はロケを行っていたようなのですが、その様子を含めて、乙女新党の登場する番組の放送は第1回目の10月4日の26時5分からということでした。

3曲目は「2学期デビュー大作戦」。
台詞のパートでは愛里ちゃんが「名古屋最高!」とシャウトしてくれました。
最後の曲は「ときめき☆パラドックス」でした。

ライブ後の特典会では優里花ちゃんがいなかったけどみんな頑張った、と言うようなことを話してくれました。
最後の挨拶のところでは
あやめちゃん「来週は名古屋に来ます!……じゃなくて大阪に来ますから、ぜひ遊びに来てください!」