定期公演 ガムシャラ党大会 vol.2へ行ってきました!
場所はいつものAKIHABARAカルチャーシアターです。
オープニング。
「キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!」の曲に乗せて一人ずつ、踊りながらの登場です。
順番はあやめちゃん、有沙ちゃん、愛里ちゃん、まりちゃん、真優ちゃん、優里花ちゃんでした。
全員そろったところで1曲目は、ワンマンライブで最後にやった「お受験ロッケンロール」でした。
そしていつもの自己紹介からの「乙女の365日」、「もうそう★こうかんにっき」と続きました。
ここでMC。
話題は赤坂BLITZでのワンマンライブです。
真優ちゃん「ペンライトが凄い綺麗でした」
有沙ちゃん「虹色だったよね」
まりちゃん「あのときは遠かったけど、今日は(お客さんが)近くて後ろの方まで顔が見えるよ」
「近いよね」
まりちゃん「近い近い」
真優ちゃん「まりちゃん、最近同じこと二回言うね。愛里ちゃんはどうだった?」
有沙ちゃん「大先生」
愛里ちゃん「ギャグやって良かったと思います」
真優ちゃん「すっかりお笑い担当だね」
愛里ちゃん「……」
真優ちゃん「見ないで。優里花ちゃん助けて」
優里花ちゃん「え?」
一同爆笑。
優里花ちゃん「私は、『所さんの目がテン』で触覚があるって言われた日から触覚なくしちゃったの」
あやめちゃん「触覚フェチの人がいるから、あるといいんだよ」
有沙ちゃん「私もある」
あやめちゃん「触覚フェチの人……そんなにいないか」
次の曲は「とりことりことりこ」、「わんだほーにゃんだほー」、「キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!」と3曲続きました。
またMCです。
真優ちゃん「今日暑いですよね」
まりちゃん「急に暑くなったから、長袖できちゃったら暑くて」
有沙ちゃん「有沙も長袖」
真優ちゃん「暑いと言ったらかき氷。白くま君のアイス買ってきたよね」
「ダンスの先生が美味しいって」
有沙ちゃん「有沙『ピノ』好き」
優里花ちゃん「友達が、『ピノ』をレンジでチンするって」
一同「え~~?」
優里花ちゃん「ちょっと柔らかくすると美味しいって」
まりちゃん「溶けたの食べるのたいへんだよ」
真優ちゃん「じゃあ、夏と言ったら……あやめちゃん?」
あやめちゃん「去年の夏は、『音霊』のライブで、海岸で遊んだりして楽しかった。今年もできるといいな」
「今年も『音霊』あるよ」
あやめちゃん「また盛り上がりたいね」
真優ちゃん「私はつりビットさんと会えたので。愛里ちゃんは夏と言ったら?」
愛里ちゃん「……ピーカン?」
あやめちゃん「じゃあ、あやめと海行こう」
まりちゃん「流しそうめんしたい」
真優ちゃん「優里花ちゃんの家でやりたいよね」
優里花ちゃん「竹があったらできるよ」
有沙ちゃん「じゃあ、有沙竹係」
優里花ちゃん「じゃあ、家係」
真優ちゃん「じゃあ、そうめん係」
有沙ちゃん「そうめん作るの?」
真優ちゃん「職人じゃないんだから。話は変わりますが、ワンマンでもコラボコーナーがありましたね。あのドロドロドロドロな……」
「ザ・ベストテン!」
真優ちゃん「それそれ」
この辺のやりとりが、まりちゃんのツボだったようで、まりちゃん、笑いが止まりませんでした。
真優ちゃん「次行っていい? では今日はベストテンの続きと言うことで、昔の歌を」
というわけでコラボコーナーで歌ったのは、フィンガー5の「恋のダイヤル6700」でした。
この歌では真優ちゃんが「ワオッ」というタイミングを間違えて、苦笑いしていました。
曲後は「恋のダイヤル6700」の感想、それから告知です。
まりちゃん「ガムシャラ党大会は毎月第二土曜日なんですけど、次回は特別に8月16日の日曜日にやります」
有沙ちゃん「明日は原宿でライブとファッションショーです」
あやめちゃん「今日フィッティングしてきたんですけど、いつもと違う感じになります」
真優ちゃん「私は(競演の)妄キャリさんを狙おうかなと」
「それからDVDの特典会と、初めてのサングラスの特典会もあります」
有沙ちゃん「サングラスよく見えるよ」
「最初全然見えないかと思ったらよく見えた」
優里花ちゃん「目が良くなりそう」
「みんなつけて欲しいね」
真優ちゃん「私のは『そんけいする人お兄ちゃん』って書いてあるんだよ?」
そんな流れからの最後の曲は「ビバ!乙女の大冒険っ!!」と「ときめき☆パラドックスパラドックス」でした。
そして最後、締めの挨拶で「以上、乙女新党でした。ありがとうございました」というところを有沙ちゃんがいきなり「ありがとうございました」といってしまったため、
有沙ちゃん「ねぇ、もう一回やろ?」
ということでやり直し。
今度は綺麗に締まりました。
場所はいつものAKIHABARAカルチャーシアターです。
オープニング。
「キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!」の曲に乗せて一人ずつ、踊りながらの登場です。
順番はあやめちゃん、有沙ちゃん、愛里ちゃん、まりちゃん、真優ちゃん、優里花ちゃんでした。
全員そろったところで1曲目は、ワンマンライブで最後にやった「お受験ロッケンロール」でした。
そしていつもの自己紹介からの「乙女の365日」、「もうそう★こうかんにっき」と続きました。
ここでMC。
話題は赤坂BLITZでのワンマンライブです。
真優ちゃん「ペンライトが凄い綺麗でした」
有沙ちゃん「虹色だったよね」
まりちゃん「あのときは遠かったけど、今日は(お客さんが)近くて後ろの方まで顔が見えるよ」
「近いよね」
まりちゃん「近い近い」
真優ちゃん「まりちゃん、最近同じこと二回言うね。愛里ちゃんはどうだった?」
有沙ちゃん「大先生」
愛里ちゃん「ギャグやって良かったと思います」
真優ちゃん「すっかりお笑い担当だね」
愛里ちゃん「……」
真優ちゃん「見ないで。優里花ちゃん助けて」
優里花ちゃん「え?」
一同爆笑。
優里花ちゃん「私は、『所さんの目がテン』で触覚があるって言われた日から触覚なくしちゃったの」
あやめちゃん「触覚フェチの人がいるから、あるといいんだよ」
有沙ちゃん「私もある」
あやめちゃん「触覚フェチの人……そんなにいないか」
次の曲は「とりことりことりこ」、「わんだほーにゃんだほー」、「キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!」と3曲続きました。
またMCです。
真優ちゃん「今日暑いですよね」
まりちゃん「急に暑くなったから、長袖できちゃったら暑くて」
有沙ちゃん「有沙も長袖」
真優ちゃん「暑いと言ったらかき氷。白くま君のアイス買ってきたよね」
「ダンスの先生が美味しいって」
有沙ちゃん「有沙『ピノ』好き」
優里花ちゃん「友達が、『ピノ』をレンジでチンするって」
一同「え~~?」
優里花ちゃん「ちょっと柔らかくすると美味しいって」
まりちゃん「溶けたの食べるのたいへんだよ」
真優ちゃん「じゃあ、夏と言ったら……あやめちゃん?」
あやめちゃん「去年の夏は、『音霊』のライブで、海岸で遊んだりして楽しかった。今年もできるといいな」
「今年も『音霊』あるよ」
あやめちゃん「また盛り上がりたいね」
真優ちゃん「私はつりビットさんと会えたので。愛里ちゃんは夏と言ったら?」
愛里ちゃん「……ピーカン?」
あやめちゃん「じゃあ、あやめと海行こう」
まりちゃん「流しそうめんしたい」
真優ちゃん「優里花ちゃんの家でやりたいよね」
優里花ちゃん「竹があったらできるよ」
有沙ちゃん「じゃあ、有沙竹係」
優里花ちゃん「じゃあ、家係」
真優ちゃん「じゃあ、そうめん係」
有沙ちゃん「そうめん作るの?」
真優ちゃん「職人じゃないんだから。話は変わりますが、ワンマンでもコラボコーナーがありましたね。あのドロドロドロドロな……」
「ザ・ベストテン!」
真優ちゃん「それそれ」
この辺のやりとりが、まりちゃんのツボだったようで、まりちゃん、笑いが止まりませんでした。
真優ちゃん「次行っていい? では今日はベストテンの続きと言うことで、昔の歌を」
というわけでコラボコーナーで歌ったのは、フィンガー5の「恋のダイヤル6700」でした。
この歌では真優ちゃんが「ワオッ」というタイミングを間違えて、苦笑いしていました。
曲後は「恋のダイヤル6700」の感想、それから告知です。
まりちゃん「ガムシャラ党大会は毎月第二土曜日なんですけど、次回は特別に8月16日の日曜日にやります」
有沙ちゃん「明日は原宿でライブとファッションショーです」
あやめちゃん「今日フィッティングしてきたんですけど、いつもと違う感じになります」
真優ちゃん「私は(競演の)妄キャリさんを狙おうかなと」
「それからDVDの特典会と、初めてのサングラスの特典会もあります」
有沙ちゃん「サングラスよく見えるよ」
「最初全然見えないかと思ったらよく見えた」
優里花ちゃん「目が良くなりそう」
「みんなつけて欲しいね」
真優ちゃん「私のは『そんけいする人お兄ちゃん』って書いてあるんだよ?」
そんな流れからの最後の曲は「ビバ!乙女の大冒険っ!!」と「ときめき☆パラドックスパラドックス」でした。
そして最後、締めの挨拶で「以上、乙女新党でした。ありがとうございました」というところを有沙ちゃんがいきなり「ありがとうございました」といってしまったため、
有沙ちゃん「ねぇ、もう一回やろ?」
ということでやり直し。
今度は綺麗に締まりました。