HMVエソラ池袋店で行われたリリースイベント 其原有沙、相原まりのソロイベントへ行ってきました!
まずは有沙ちゃんから。
先週の続きと言うことで、なんちゃってレコード大賞です。
例によってスタッフさんがアナウンス。
あずにゃん「イベント内容、台詞など、全て其原有沙が考えました。……なんちゃってレコード大賞エントリーの、乙女新党其原有沙さんです」
自己紹介の後、
有沙ちゃん「本日は新人賞をとばして本選にエントリーできてとてもうれしいです。いやあ、乙女新党最近勢いあるから……」
あずにゃん「すみませんがそろそろ曲紹介お願いします」
有沙ちゃん「すみません。楽しかったのでつい。それでは聞いてください。27日発売の『キミとピーカン☆NATU宣言っ!!!』です」
そういって、ひとりで『キミとピーカン☆NATU宣言っ!!!』のフルコーラスを歌いました。
ファンの皆さんのかけ声も有沙一色です。
歌い終わると、再びスタッフさんの声が。
「それでは発表です。今年のなんちゃってレコード大賞は……」
有沙ちゃん「ダダダダダ……」
有沙ちゃんが口で太鼓の音を出しながら、その場でくるくる回り始めます。
ファンのみんなも一緒に太鼓の音を口ずさみます。
有沙ちゃん「ダダダダダ……ダンッ!」
あずにゃん「残念ながら乙女新党ではありません。まだ早かったようですね。もっと努力してください」
有沙ちゃん「いつか本物の賞が取れるように、6人で頑張ります」
という感じでなんちゃってレコード大賞終了。
有沙ちゃん「2回目だからあんまり緊張しないと思っていたけど、すごい緊張しました。楽屋でまりちゃんが『大丈夫』しかいってくれなくて。でもとても楽しかった。ソロイベントは一生の思い出です」
以上でイベント終了。
特典会では握手、チェキ、サインと予定時間いっぱいまで頑張っていた有沙ちゃんでした。
続いてまりちゃんです。
何でも質問に絵で答えますという企画。
ステージに上がるとき、楽屋から有沙ちゃんの「まりちゃん頑張って!」という声が聞こえました。
事前に集めた質問を箱から引くという形。
まず1問目。
そろそろ追っかけ玉入れの真相を教えてください。
まりちゃん、まずはスケッチブックに向かって描きながら、
まりちゃん「体育祭で私、緑ブロックなんです。緑ブロックはかぐや姫がテーマで、私がかぐや姫になります」
観客一同歓声。
まりちゃん「私もまだルールわかってないけど、優里花ちゃんが言ってたかご持ってる人が走って逃げるイメージになっちゃったので、そう思ってます。できた」
玉入れのかごを持っている人を数人が追いかけている絵ができました。
今のマイブームは何ですか?
まりちゃん「この企画もあって、絵を描くこと。リンゴとか、果物描くの好き。授業の後ノートの端に果物描いて、果物コレクション。できた」
果物の絵です。
理想の恋人の身長。
これはまず描いてから。
まりちゃん「165センチ。私が150センチだから、高すぎると首が痛くなっちゃう」
165センチの人が描かれていました。
学校に1番していく髪型
まりちゃん「規則はないけど……できた。朝早いからオーソドックスにおろしてます」
微妙な髪型の顔ができました。
1番怖い物。
まりちゃん「結構言ってる奴だ……できた。ミミズもそうだけど、ぐにょぐにょ動く虫。あとクワガタ。小学校の時大丈夫だったけど、虫取りに行ったときに挟まれて。カブトムシを挟まれてないから、そんなに怖くないよ」
ミミズみたいな物とクワガタみたいな物が描かれていました。
背が高くなるにはどうしたらいいですか?
まりちゃん「私が聞きたい。今信じてやってることです。できた」
「MILK」と描かれた牛乳缶のようなものと棒にぶら下がっているような絵です。
まりちゃん「牛乳大好きでずっと飲んでるけど身長伸びません。あと棒にぶら下がるの。お風呂出たときにパパに引っ張ってもらったり」
まりちゃん「次が最後です」
まりちゃんの1番の悩みは?
まりちゃん「ポジティブすぎて悩みがないです……そう言えば、有沙ちゃんが歌ってるときのこーるが聞こえたんだけど、時々弱くなったりして面白かった……できた」
大きな太陽のような物が描かれています。
まりちゃん「夏の暑さが悩みです。今体育祭の練習してるから。でも、疲れて帰ってくるとご飯が美味しい」
以上でイベントは終了。
まりちゃん「ソロイベントとっても楽しかったので、もし次のシングルでソロイベントがやったら、みんな来てください」
まりちゃんの特典券も早々に売り切れてしまったようです。
まずは有沙ちゃんから。
先週の続きと言うことで、なんちゃってレコード大賞です。
例によってスタッフさんがアナウンス。
あずにゃん「イベント内容、台詞など、全て其原有沙が考えました。……なんちゃってレコード大賞エントリーの、乙女新党其原有沙さんです」
自己紹介の後、
有沙ちゃん「本日は新人賞をとばして本選にエントリーできてとてもうれしいです。いやあ、乙女新党最近勢いあるから……」
あずにゃん「すみませんがそろそろ曲紹介お願いします」
有沙ちゃん「すみません。楽しかったのでつい。それでは聞いてください。27日発売の『キミとピーカン☆NATU宣言っ!!!』です」
そういって、ひとりで『キミとピーカン☆NATU宣言っ!!!』のフルコーラスを歌いました。
ファンの皆さんのかけ声も有沙一色です。
歌い終わると、再びスタッフさんの声が。
「それでは発表です。今年のなんちゃってレコード大賞は……」
有沙ちゃん「ダダダダダ……」
有沙ちゃんが口で太鼓の音を出しながら、その場でくるくる回り始めます。
ファンのみんなも一緒に太鼓の音を口ずさみます。
有沙ちゃん「ダダダダダ……ダンッ!」
あずにゃん「残念ながら乙女新党ではありません。まだ早かったようですね。もっと努力してください」
有沙ちゃん「いつか本物の賞が取れるように、6人で頑張ります」
という感じでなんちゃってレコード大賞終了。
有沙ちゃん「2回目だからあんまり緊張しないと思っていたけど、すごい緊張しました。楽屋でまりちゃんが『大丈夫』しかいってくれなくて。でもとても楽しかった。ソロイベントは一生の思い出です」
以上でイベント終了。
特典会では握手、チェキ、サインと予定時間いっぱいまで頑張っていた有沙ちゃんでした。
続いてまりちゃんです。
何でも質問に絵で答えますという企画。
ステージに上がるとき、楽屋から有沙ちゃんの「まりちゃん頑張って!」という声が聞こえました。
事前に集めた質問を箱から引くという形。
まず1問目。
そろそろ追っかけ玉入れの真相を教えてください。
まりちゃん、まずはスケッチブックに向かって描きながら、
まりちゃん「体育祭で私、緑ブロックなんです。緑ブロックはかぐや姫がテーマで、私がかぐや姫になります」
観客一同歓声。
まりちゃん「私もまだルールわかってないけど、優里花ちゃんが言ってたかご持ってる人が走って逃げるイメージになっちゃったので、そう思ってます。できた」
玉入れのかごを持っている人を数人が追いかけている絵ができました。
今のマイブームは何ですか?
まりちゃん「この企画もあって、絵を描くこと。リンゴとか、果物描くの好き。授業の後ノートの端に果物描いて、果物コレクション。できた」
果物の絵です。
理想の恋人の身長。
これはまず描いてから。
まりちゃん「165センチ。私が150センチだから、高すぎると首が痛くなっちゃう」
165センチの人が描かれていました。
学校に1番していく髪型
まりちゃん「規則はないけど……できた。朝早いからオーソドックスにおろしてます」
微妙な髪型の顔ができました。
1番怖い物。
まりちゃん「結構言ってる奴だ……できた。ミミズもそうだけど、ぐにょぐにょ動く虫。あとクワガタ。小学校の時大丈夫だったけど、虫取りに行ったときに挟まれて。カブトムシを挟まれてないから、そんなに怖くないよ」
ミミズみたいな物とクワガタみたいな物が描かれていました。
背が高くなるにはどうしたらいいですか?
まりちゃん「私が聞きたい。今信じてやってることです。できた」
「MILK」と描かれた牛乳缶のようなものと棒にぶら下がっているような絵です。
まりちゃん「牛乳大好きでずっと飲んでるけど身長伸びません。あと棒にぶら下がるの。お風呂出たときにパパに引っ張ってもらったり」
まりちゃん「次が最後です」
まりちゃんの1番の悩みは?
まりちゃん「ポジティブすぎて悩みがないです……そう言えば、有沙ちゃんが歌ってるときのこーるが聞こえたんだけど、時々弱くなったりして面白かった……できた」
大きな太陽のような物が描かれています。
まりちゃん「夏の暑さが悩みです。今体育祭の練習してるから。でも、疲れて帰ってくるとご飯が美味しい」
以上でイベントは終了。
まりちゃん「ソロイベントとっても楽しかったので、もし次のシングルでソロイベントがやったら、みんな来てください」
まりちゃんの特典券も早々に売り切れてしまったようです。