HMVエソラ池袋店のリリースイベントへ行ってきました!

この日は来週行われるソフマップでのリリイベの、予約受付開始日だったので、そちらに並んだ方も多かったようです。
開店時には10人程度が並んだだけでしたが、最終的には会場からあふれるほどのお客さんが集まりました。

では、第一部から。
まずはリハーサル「もうそう☆こうかんにっき」を、いつもよりちょっと長めに歌ってくれました。

本番です。
「乙女新党のうた」に乗せて登場すると、まずは自己紹介。
いつもの自己紹介に加えて近況など。
優里花ちゃん「最近はスピンズばっかり着てます」
あやめちゃん「昨日すごい厚底だったよね」
優里花ちゃん「愛里ちゃんと同じくらい高かった」

まりちゃん「ロシアンルーレットは必ず外れを引きます。今日の飲み物も外れだった」
あやめちゃん「今日、いろんな味の水が6本あって、1本だけアロエだったんです」
まりちゃん「そうなんです」
あやめちゃん「(自分の説明に満足した様子で)ちょっとお姉さんらしかった?」

あやめちゃん「今日、ようやく有沙ちゃんに唐揚げ棒買ってもらえました!」
場内喝采。
オーストラリアでのバンジーの時、有沙ちゃんが一緒に跳んでくれたら唐揚げ棒買ってあげると約束してくれたのです。
有沙ちゃん「唐揚げ棒買ってあげて、すっきりしました!」
場内喝采。
有沙ちゃん「これでもう一回バンジー跳んでくれるよね?」
あやめちゃん「やだぁ、すごいいやだったんだよ」
有沙ちゃん「じゃあみんなで跳ぼう!」
真優ちゃん「愛里ちゃんがすごい顔してるよ」
愛里ちゃん「バンジーはいやだけど、スカイダイビングならいいよ」
一同驚愕。
真優ちゃん「簡単に言わない方がいいよ」
愛里ちゃん「スカイダイビングなら大丈夫」

愛里ちゃん「昨日シナモンのコスプレしたんですけど、スタッフさんが正しくはシナモンじゃなくてシナモロールだって言うから、自己紹介の時シナモロールって言ったんです。でも、あとからシナモンでもいいって知って、悔しかった」
愛里ちゃん、小さい頃からずっとシナモンとして知っていただけに、シナモロールって自分の口で言ってしまったのが残念だったみたいです。
あやめちゃん「スタッフさんを怒らないとね」
愛里ちゃん「あやめちゃんが怒ってくれる?」
あやめちゃん苦笑い。

真優ちゃん「アメフト部から勧誘されました!」
一同喝采。
真優ちゃん「出口に向かってたら、アメフトのかっこした人がきて、『アメフト部に入らないか?』って。肩パット入ってる系だから強そうに見えたのかな」
「まりちゃんなら……」
真優ちゃん「まりちゃんなにげに筋肉質だもんね」
まりちゃん「もう! 言わないで!!」

ここで一曲目、「乙女の365日」でした。

真優ちゃん「昨日はサンリオピューロランドでコスプレしてきたんですよ」
優里花ちゃん「私はキキララのララで」
まりちゃん「私はキキでした」
あやめちゃん「あやめと有沙ちゃんはキティだよね」
有沙ちゃん「……一応」
「一応って何?」
有沙ちゃん「ホントはクロミがよかった」
愛里ちゃん「恥ずかしかった」
「シナモン好きなんでしょ?」
愛里ちゃん「そうだけど。衣装は良かったんだけど、カツラかぶると思ってなくて、恥ずかしかった」
「可愛かったよね」
真優ちゃん「まりちゃんの少年っぽいのも良かったよね」

続いて2曲目「とりことりことりこ」でした。

あやめちゃん「次が最後の曲です」
優里花ちゃん「皆さん、盛り上がってますか?」
観客の反応いまいち。
優里花ちゃん「有沙ちゃん、盛り上げて!」
有沙ちゃん「みんな元気?」
場内大歓声。
優里花ちゃん「じゃあ、まりちゃんも盛り上げて」
まりちゃん「後ろの人も見えてますよ!」
ややうけ。
優里花ちゃん「見えてますよじゃ『うん』って言うしかないじゃん」
「じゃあリーダー盛り上げてよ」
優里花ちゃん「皆さん盛り上がってますか?!」
場内静寂からの爆笑。
優里花ちゃん「もう。じゃあ、今日のお手本は、あやめさん、元気120%で! まずは『N』」
あやめちゃん、元気いっぱい飛び跳ねながら『N』の字を作ります。
真優ちゃん「どすんって言ったよ?」
あやめちゃん「しーっ!」
優里花ちゃん「後ろの人も見えてますから、やってくださいね。じゃあ『A』……次は『S』」
「Tだよ!」
場内爆笑。
優里花ちゃん「じゃあ最初から」
あやめちゃん「もう疲れたよ」
有沙ちゃん「やってない人もいるんだから、当たり前」
というわけで最初からやり直し。
今度はうまくいったところで、新曲「キミとピーカン☆NATSU宣言っ」でした。

リリイベと赤坂Blitzでのワンマンライブのお知らせをして、 一部は終わりでした。


第2部です。

いきなり1曲目、「新・乙女新党のうた」でした。

続けて自己紹介と一言。
あやめちゃん「楽屋で皆さんの声が聞こえたんですけど、『あやめが』『あやめが』って言ってて、悪口言われてるんじゃないかって気になった」
有沙ちゃん「今日の私服、6人のうち3人Gジャンだった」

真優ちゃん「はい、オーストラリアの思い出はまだまだいっぱいあります。今日はおみやげの話。自由時間におみやげを買いました。優里花ちゃんすごいお菓子買ってたよね」
優里花ちゃん「スーパーでお菓子一杯買ったよ。あやめもお菓子買ったよね」
あやめちゃん「そうだけど。二人組で買い物してたんだけど、優里花がどんどん先行っちゃうから、まりちゃん、真優ちゃんと一緒にいた」
真優ちゃん「すごかったもんね。ひょいひょいってずっと手が動いてた」
優里花ちゃん「時間が30分くらいしかなかったからさぁ」
真優ちゃん「いくらくらい買ったの?」
優里花ちゃん「一万円くらいかなぁ」
真優ちゃん「さすが鯉のいる家は違う。笑ってるけど、まりちゃんもチョコレート一杯買ってたよね」
まりちゃん「TimTamのチョコレート一杯買ったよ。誰にあげるか決めて買ったよ」
あやめちゃん「鞄にすごいきれいに並べてた」
まりちゃん「あやめちゃんのも入れてあげた」
あやめちゃん「もともとあやめの鞄小さくて、はいんなかったら、まりちゃんが入れてくれたの。適当に買って、配ったら余っちゃった」
真優ちゃん「そうだよね。余るよね! って友達少ない人みたいじゃん。有沙ちゃんは?」
有沙ちゃん「お母さんに鞄買った。愛里ちゃんは?」
愛里ちゃん「しゃべるカンガルーと……」
「しゃべるカンガルー?」
愛里ちゃん「しゃべったことをまねしてしゃべるぬいぐるみ。それと、歌うコアラ。歌でオーストラリアを思い出すよ」
「他には?」
愛里ちゃん「紅茶と蜂蜜。全部で4つ買ったの」
「4つだけ?」
愛里ちゃん「高くていい物を買うの」
「スーパー行かなかったの?」
愛里ちゃん「行ったけど欲しい物なかった」
真優ちゃん「優里花ちゃんのは安物買いの銭失いかな」
一同菊賞。

2曲目は「ときめき☆パラドックス」でした。

次が最後の曲と言うことで、恒例の「NATSU」ダンスのレクチャー。
今度のお手本はまりちゃんです。
優里花ちゃん「まりちゃんは一番小さいから、まりちゃんが見えれば一番後ろの人でも見えると言うことで」
まりちぁん、一文字ごとにジャンプしたり背伸びしたり。
ちょこまかしてとても可愛かったです。

最後の歌は「キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!」

でした。

告知では、乙女新党初めてとなるメンバーのソロイベントが発表されました。
ますます期待がふくらみますね。