第2回「乙女新党ふわふわサミット」へ行ってきました!
本番前にグッズ販売と特典会がありました。
新グッズのキーホルダーは売り切れ。
CDでもらえるチェキくじも売り切れたようです。
握手会では、愛里ちゃんが昔「どうぶつの森」にはまっていたこと、真優ちゃんがゲームは「ラブライブ」くらいいしかしてないけど、極めようと思ってることなどを聞きました。
本番です。
詳細はニコ生のタイムシフトなどで見ていただくとして、大雑把に。
まず各メンバーが思い入れのあるぬいぐるみを持ってきてアピール。
有沙ちゃんの、おばあちゃん手作りのセーラームーン人形とあやめちゃんの友達からもらった微妙ちゃんが印象深かったです。
続いてまりちゃんのお部屋紹介のVTR。
お気に入りのグッズを紹介してから、なぜか場所を移して特技のI字バランスとピールマンポーズ、さらには愛犬紹介からのお菓子作りコーナーでした。
いろいろ突っ込まれて、まりちゃん耳が赤くなっていましたね。
最後は乙女新党のオリジナルゆるキャラを作るコーナー。
有沙ちゃんの6つ目があるキャラクターは、ゆるキャラというより妖怪っぽい感じでした。
あやめちゃんのだるまと愛里ちゃんの乙女プリンセスが拍手で決選投票となり、あやめちゃんのぬだるまが一位に選ばれました。
絵で一位になったのは初めてだと、あやめちゃんは喜んでいましたね。
最終的にMC大臣に任命されたのは真優ちゃんでした。
そしてMC大臣最初のお仕事は告知。
まりちゃん生誕祭、ワンマンライブ、乙女ロケッツに続いてサプライズ。
1月にFCバスツアーがあるという発表。
場内は大騒ぎでした。
ニコ生が終わった時点ですでに19時40分を過ぎていたので、ライブはかなり駆け足です。
制服衣装のまま登場した6人は早速「ビバ!乙女の大冒険っ!!」。
優里花ちゃんが簡単に曲紹介して「乙女の365日」。
続けて「ボクだけの世界」。
ここで中学生メンバーは時間切れと言うことで退場。
ステージではあやめちゃんと優里花ちゃんだけが残って「凸凹解決センセーション」を歌いました。
歌の後で、2人のトークです。
高校生だから22時まで大丈夫、というと場内はわき上がりましたが「そんなにやらないよ」と優里花ちゃん。
もう年の暮れと言うことで、お正月の話に。
優里花ちゃん「おせち料理食べますよ、お餅とか」
場内から苦笑。
あやめちゃん「お餅はお雑煮だよ」
と言うやりとりの後、優里花ちゃんはおばあちゃんの家へ行くとのこと。
あやめちゃんは、毎年静岡のおばあちゃんのところへ行くけど、今年はどうしようかな、ということでした。
お正月の前にクリスマス。
2人でよくイルミネーションを見に行くとか。
ディズニーのイルミネーションは初日に2人で行ったそうで、他にもレッスンの前などに、一緒にイルミネーションを見に行ったことが2回くらいある、とのことでした。
最後に告知です。
バスツアーについては、メンバーもまったく知らされていなかったとのことで、詳しいことは後日発表、と言うことでした。
バスツアー、たぶん抽選になるのでしょうが、当たるといいな。
本番前にグッズ販売と特典会がありました。
新グッズのキーホルダーは売り切れ。
CDでもらえるチェキくじも売り切れたようです。
握手会では、愛里ちゃんが昔「どうぶつの森」にはまっていたこと、真優ちゃんがゲームは「ラブライブ」くらいいしかしてないけど、極めようと思ってることなどを聞きました。
本番です。
詳細はニコ生のタイムシフトなどで見ていただくとして、大雑把に。
まず各メンバーが思い入れのあるぬいぐるみを持ってきてアピール。
有沙ちゃんの、おばあちゃん手作りのセーラームーン人形とあやめちゃんの友達からもらった微妙ちゃんが印象深かったです。
続いてまりちゃんのお部屋紹介のVTR。
お気に入りのグッズを紹介してから、なぜか場所を移して特技のI字バランスとピールマンポーズ、さらには愛犬紹介からのお菓子作りコーナーでした。
いろいろ突っ込まれて、まりちゃん耳が赤くなっていましたね。
最後は乙女新党のオリジナルゆるキャラを作るコーナー。
有沙ちゃんの6つ目があるキャラクターは、ゆるキャラというより妖怪っぽい感じでした。
あやめちゃんのだるまと愛里ちゃんの乙女プリンセスが拍手で決選投票となり、あやめちゃんのぬだるまが一位に選ばれました。
絵で一位になったのは初めてだと、あやめちゃんは喜んでいましたね。
最終的にMC大臣に任命されたのは真優ちゃんでした。
そしてMC大臣最初のお仕事は告知。
まりちゃん生誕祭、ワンマンライブ、乙女ロケッツに続いてサプライズ。
1月にFCバスツアーがあるという発表。
場内は大騒ぎでした。
ニコ生が終わった時点ですでに19時40分を過ぎていたので、ライブはかなり駆け足です。
制服衣装のまま登場した6人は早速「ビバ!乙女の大冒険っ!!」。
優里花ちゃんが簡単に曲紹介して「乙女の365日」。
続けて「ボクだけの世界」。
ここで中学生メンバーは時間切れと言うことで退場。
ステージではあやめちゃんと優里花ちゃんだけが残って「凸凹解決センセーション」を歌いました。
歌の後で、2人のトークです。
高校生だから22時まで大丈夫、というと場内はわき上がりましたが「そんなにやらないよ」と優里花ちゃん。
もう年の暮れと言うことで、お正月の話に。
優里花ちゃん「おせち料理食べますよ、お餅とか」
場内から苦笑。
あやめちゃん「お餅はお雑煮だよ」
と言うやりとりの後、優里花ちゃんはおばあちゃんの家へ行くとのこと。
あやめちゃんは、毎年静岡のおばあちゃんのところへ行くけど、今年はどうしようかな、ということでした。
お正月の前にクリスマス。
2人でよくイルミネーションを見に行くとか。
ディズニーのイルミネーションは初日に2人で行ったそうで、他にもレッスンの前などに、一緒にイルミネーションを見に行ったことが2回くらいある、とのことでした。
最後に告知です。
バスツアーについては、メンバーもまったく知らされていなかったとのことで、詳しいことは後日発表、と言うことでした。
バスツアー、たぶん抽選になるのでしょうが、当たるといいな。