秋葉原ソフマップ1号店の新曲リリースイベントへ行ってきました!

ここで「ビバ!乙女の大冒険っ!!」のリリースイベントをやるのは2回目。

まず開演前の場内説明。
これもメンバー6人が交代でアナウンスしました。

乙女新党のうたの曲に乗せて登場。
今回は進行をまりちゃんが担当します。

自己紹介に続いて乙女ニフェスト。

ここでまりちゃんが「聞いてください!すっごく面白い話があるんですよ。面白かったら笑ってくださいね」
と自らハードルを上げて話し始めたのは……
電車に乗ったら寝てしまって、終点の東京駅で駅員さんに起こされたというまりちゃん。
あわてて起きて、ありがとうございますと言うつもりが「ごちそうさまでした」と言ってしまったというお話でした。

これには場内も爆笑。
メンバーたちも大笑いでした。
まりちゃんはこれが一番緊張したとのことで、受けてホッとして、泣きそうになっていたようです。


さて、メンバーのことをもっと知ってもらおうと言うことで、今回のテーマは最近初めてやったこと。

真優ちゃんは、修学旅行で奈良へ行って、初めて鹿にあったそうです。
「鹿せんべいあげなかったの?」と聞かれると「手まで食べられちゃうって聞いたからやめておいた」ということ。
ここで優里花ちゃんが、昔鹿せんべいを買ったら、わらわら寄ってきてすぐ食べられちゃって、スカートまで食べられたとのエピソードを披露してくれました。

あやめちゃんは、一人焼き肉に始めて行ったそうです。
優里花ちゃんが「何それ? 聞いてない」。
ちょっとダイエットしてた反動で、もういいやってなってめちゃめちゃ食べたとか。
普段みんなと焼き肉に行っても、人に焼いてもらうというあやめちゃん。
すると真優ちゃんが、いつも人の焼いたの食べちゃう感じだよねと突っ込み。
今回は全部一人で焼いたんだよと自慢していました。

愛里ちゃんはバナナの自動販売機で初めてバナナを買ったとか。
バナナの自販機自体が珍しいわけですが、1本200円だったとか。

優里花ちゃんは、ハズドラで初めて課金したとか。
5回ガチャをやったら銀しかでなくて、課金してガチャしたら銀が15個出た、と言っていました。

まりちゃんは、イベントの初めのところで毎回タイトルコールをするのですが、今日初めてそれを噛んでしまったと言うことで、凄く悔しくてずっと気になっていたと言うことでした。
そのため、ここでもう一回タイトルコールをやり直し。
今度は上手くいって、「すっとした」そうです。

有沙ちゃんの初めての経験ですが、ごめんなさい、どうにも思い出せなくてm(_ _)m。
このブログは記憶に頼って書いているので、時々どうしても思い出せないところがあります。
どなたか覚えていたら、教えてください。
何かのきっかけで思い出したら補足します。


ここで今日のまりちゃんの進行ぶりをメンバーが採点。
真優ちゃんは77点くらいかな。
有沙ちゃんは100点。
あやめちゃんは厳しくて50点。
愛里ちゃんは満点。
優里花ちゃんは、次に期待しての80点という感じでした。


ここでミニライブです。

まずは「もうそう★こうかんにっき」。
真優ちゃんがちょっととちってしまいました。
終わったところでまりちゃん、靴のチャックが開いていたと言うことで直していました。

そして次の曲は6人での初めての曲、「ボクだけの世界」。
第1幕の時と違って、パートわけをして6人で歌い分けていました。
とってもイイ感じでした。

曲のあと、まりちゃん今度は靴紐が解けて、直していました。

最後は新曲「ビバ!乙女の大冒険っ!!」。


ライブが終わって告知も無事終わると、まりちゃんがマイクを外して「やった!」とつぶやいていたのを、優里花ちゃんが可愛い、と突っ込んでいました。

ソフマップ一号店ではあと2回リリースイベントをやるのですが、次回の進行は真優ちゃん、その次の進行は有沙ちゃんと愛里ちゃんの中一コンビが担当するそうです。

あと、今回初めてソフマップ一号店の入場整理券が完売になったそうです。
あやめちゃんが最後に喜びの報告をしてくれました。

予約特典会は、デビューイベント以来2回目となる肩たたき会。
これは、並んでいるメンバーの前を音楽に合わせてお客さんが移動して順番に肩を叩いてもらうという企画で、皆さんとても楽しんでいました。
優里花ちゃんは「久しぶりだ」と言って懐かしがっていましたね。

肩たたきは皆さん結構マジメに叩いてくれました。
中でもあやめちゃんのが一番力強くて、本当に凝りがほぐれる感じでした。