@JAMの続きです。

ブルーべーリーステージが終わった後で、隣にあるトークステージで短いトークをしたのですが、僕はこれを見逃して、気がついたときには「乙女新党の皆さんでした!」という状態。
Showroomでは配信されていたようです。


その後、中学生メンバーがアリーナ4階での運動会に参加しました。
あやめちゃんと優里花ちゃんはTシャツに着替えて、一足早く応援席に。

他の小中学生アイドルさんに混じって新メンバー4人が入場。
Tシャツに短パンのという出で立ちです。
そういえば前回書き忘れていましたが、まりちゃんはポニーテールです。
最初の競技、反復横跳びに全員が参加します。

競技者は20人ほど。
反復横跳びで一歩飛ぶたびに一回という数え方で、50回飛んだらダッシュしてゴールラインを越えるというルールです。

まりちゃんと有沙ちゃんが最初から凄くとばしていて、まりちゃんは全体の2位でゴールしました。
4位くらいからは団子状態でその中に愛理ちゃんと真優ちゃんも入っていました。
ところが最後2人だけ残って横跳びを続ける中に有紗ちゃんの姿が。
結構疲れた様子で、最初とばしすぎたのか、数え方を間違えたのかという感じです。
それでも何とかビリから2番目でゴール。
まりちゃんが2位のインタビューで「一位になりたかった」と負けん気の強いところを見せると、メンバーたちは他のアイドルさんたちより一足早く会場を後にしました。


ここで場所を横浜アリーナから横浜の日産グローバル本社ギャラリーに移し、24時間テレビに出演です。
撮影クルーがいて会場の画面には映していましたが、テレビ中継はなかったようです。

まずはステージ。
「乙女新党のうた」の曲にあわせて、24時間テレビのTシャツに制服スカート、たすき姿で登場です。
自己紹介から「2学期デビュー大作戦!!」、「ときめき☆パラドックス」と続けて唄います。
そして新曲の説明をしてからの「ビバ!乙女の大冒険!!」。

一通り終わったところでMCのピースと足立梨花さんが登場してチャリティーオークションです。
乙女新党は制服衣装のブラウス(未使用)に、6人全員のサインをして出品しました。
まりちゃんと真優ちゃんはこれが初サインだとのこと。
オークションの上限金額というのが決まっているらしく、24時間テレビ37回目と言うことで37万円(^_^;)。
スタート金額は6人と言うことで600円からでした。
5000円がついた後、少しずつ競り合って、最後はあやめちゃんファンの方が25000円で落札しました。


さて、横浜アリーナにとんぼ返りしたメンバーは、新曲の衣装に着替えて握手会に登場です。
新メンバーたちは、24時間テレビで知らない人たちの前で唄ったのに緊張した様子で、「知ってる人がいてくれて良かった」というようなことをいっていました。
あやめちゃんは髪型を変えたことについて、「大人っぽくなった?」と聞いていました。
真優ちゃんは髪にリボン点けるのがとても大変だったと言っていました。
有沙ちゃんは胸のリボンからか、新衣装は制服をモチーフにしていると言っていました。


最後、@JAM EXPOのグランドフィナーレでステージに登場したようですが、僕はこれを見逃してしまいました。
どなたかご存じの方いましたら教えてください。