ビタミンは
A・C・E を合わして摂ると
相乗効果がある
A は粘膜を保護し
免疫機能を高める
視力を正常にする働きも
B は疲労回復(エネルギーを作る)
アルコール代謝をたすけたり
神経の働きを正常に保つ
抗酸化効果も
E 強力な抗酸化や血行促進
がん予防など
ビタミンEは学名トコフェノール
このトコフェノールの
50~60倍の高酸化力があるのが
和の玄米オイルに含まれている
トコトリエール(トコリエノール)
ここで注意
天然トコフェノールは d-α-トコフェノール
同じ分子構造を持つ物質
dL-α-トコフェノールが石油から
化学合成できるんです
しかし
体内に入っても
抗酸化効果はありません
合成サプリメントは意味がない
なぜならば
ヒトのカラダは d と dL を
見分けるんです
d しか吸収しないんです
クリックしてね

