お伊勢参りに行ってまいります

 

 

正式参拝はどの様に行うのか調べてみました

 

まず 外宮から参拝し内宮へ

 

 

普通 神社には手水舎があります

 

手と口を水で清めるところですね

 

 

伊勢神宮内宮では手水舎を少し行くと

 

五十鈴川があるので

 

そこで身を清めるのが参拝の作法らしいのです

(手と口を清めるだけで良いらしいです)

 

 

身も心も引き締まったところで参拝ですが

 

瀧祭神と言う所で天照大神

 

 

参拝の旨をお伝えしなければいけないそうです

(忘れるとどうなるのか気になりますが・・・)

 

それ程 神々しい神様なんですね

 

いよいよ正宮ですがここでは

 

日々の感謝をしお礼を述べるだけ

 

『お願い事は?』 と思われますが

 

荒祭宮でちゃんとできるそうです

 

 

手順をおさらいして行ってまいります

 

 

すべての画像はお借りいたしました