NY探訪記16 クライスラービル | 横山武志建築設計事務所blog

横山武志建築設計事務所blog

若手建築家のアイデアの素

1920年代を代表する超高層ビル

高さ319m 世界一を目指して高さを競い合っていたのは有名な話。

若手建築家のアイデアの素-16

アールデコの尖塔部分は直下からは見えず

下層は街区に合わせた形状だが、そこからセットバックして塔が延びる

建物外壁は、以外と地味な作り

若手建築家のアイデアの素

凝るところは、外装ではなく、むしろインテリア

若手建築家のアイデアの素-16

1920年代は、そのような時代だったのでしょう。

若手建築家のアイデアの素-16

若手建築家のアイデアの素-16

メインエントランス室内側

若手建築家のアイデアの素-16

若手建築家のアイデアの素-16

ふと、天井の装飾に気づく

クライスラービルの姿が描かれている

若手建築家のアイデアの素