
午前中に最後に残っていた庇の詳細図を描き上げ、ようやく完成
現場での調整は残るものの、まあ何とか見積が出来る図面にする
昼はRCの例会に参加、卓話にて「東京ロータリーハイウェイ」という構想を拝聴する。
東京を再構築する上で、なかなか興味深い構想と思う。
(詳細はまた後日)
会場を出て、近隣にある店舗2つを視察。
電車に乗るより、歩いた方が早いことが分かり
結局、2店舗経由して大門まで30分の道のり
普段歩かないルートだけに様々な発見がある
その後、打ち合わせに向かい、終了後、改装予定の店舗を再視察。
やはり上手く納まらない箇所があることを再認識。
(現場レベルで考えることにする)
事務所に帰り、施工業者への見積図の説明。
その場で、図面上の不具合点の修正・指示を行い、
打ち合わせ終了後、直ちに図面修正、pdf発送
このプロジェクトは、とりあえず一息着けそう。
引き続きサンプルも取り寄せ。検討は進める

付属プロジェクトの資料作成は、週末まで時間がありそうで
その間、別プロジェクトの検討の時間も取れそうな気配
本日は「ラクテンポ」のCIを検討へ