イルミネーション 「盛り」はありません | 横山武志建築設計事務所blog

横山武志建築設計事務所blog

若手建築家のアイデアの素

昨日はコンサルティングファーム主催のMJA参加のため新宿ヒルトンホテルへ

新宿西口の改札を抜け、人混みをかき分けホテルへと向かうが
やはり12月の新宿は、これを必ず見ることにしている。

true-若手建築家 住宅 設計事務所 大森 大田区 品川
△小田急百貨店

小田急百貨店の設計は、坂倉準三氏
完成は、1966年。

過去ブログより

→「●新宿・小田急百貨店」

→「●小田急百貨店その2」



true-若手建築家 住宅 設計事務所 大森 大田区 品川

クリスマスに向け、都内各地は電飾によるイルミネーションに彩られているが、
個人的には、ここが一番だと思う。

建物、木々、さらにはオブジェのような電飾が付けられているが
輪郭を強調し、「照明を見せる」形式が多いように思える。

この小田急百貨店のイルミネーションは、カーテンウォールの窓内部に
照明を仕込み、窓の一つ一つが輝き、全体として一つの絵を形作る

true-若手建築家 住宅 設計事務所 大森 大田区 品川

ここには、今流で言う「盛り」はありません

その押さえたバランスが全体としてデザインされている