線を整える都内某所の事務所ビル外装はタイルのようでごく普通の建物に見えますが設計の配慮が見て取れる貸し室部分は腰壁+水平連続窓その右側に外部階段外部階段の手すりは、外壁と同じタイル貼り階段は道路側には、中間の踊り場であり半層ずれているが、きっちり合わせている千鳥貼りのように、互い違いにタイル貼は、目地があるのでその整合性を取る必要がある通常の目地のほか、打ち継ぎ目地、構造スリットの目地、等々イレギュラーものもある。それをどうまとめるか?結果は全て、実物に現れる