地下鉄ストア | 横山武志建築設計事務所blog

横山武志建築設計事務所blog

若手建築家のアイデアの素

先日、神田に行くことがあり、銀座線の地下道に延長して
なにやらブリキの シャッターと小さな看板に目が留まりました。

若手建築家 住宅 設計事務所 恵比寿 中庭

後で調べてみると、「神田須田町地下鉄ストア」という地下商店街とのこと。
オープンが1932年(昭和7年)という日本最古の地下街のようです。
銀座線神田駅の開業が昭和6年なので、
ほぼ同時に整備されたのでしょう。

行ったときは夕方で、全てこのようにシャッター(?)が閉められていましたが
まだ営業しているのでしょうか?

JRとの乗り換え口とは反対の方向(浅草方面)にあり
にぎやかではないにしろ、
地下鉄を使う人の流れはあるはずです。

もし空いていて、まとめてプロデュースできれば
面白い空間になるのではないでしょうか?