エンジニアリングウッド事務所近くにある青山学院初等部の新校舎 最近建て替えが完了したようです。 道路脇にある講堂か礼拝堂のような施設 屋根の架構に木が使われています。 木は木でも、エンジニアリングウッドの集成材のようです。 正面のカーテンウォールのバックマリオンも同様です。 小学校という環境を考えると 木質空間の優しさは、魅力的でしょう。 最近の鋼材の高騰を考えると、 地産地消のように国産材の活用も積極的に考えていく必要があるでしょう。 建材においても、林業振興を含め 良いビジネスモデルが出来ればと思います。