長芋、海老、しめじの天婦羅と茶色弁当ウインク
いつもどおりトマトで色を補う!!!
{E1B7063E-4FDF-4ACC-9900-2DE2F36C93BC:01}



子供が大好きな酢豚豚
ピーマンも忍ばせて、、、
{07FAFC4C-86A4-4359-80BB-46890596B84C:01}



特売の生イカを5杯購入!
2杯は冷凍庫へDASH!
{C537531F-9D67-4081-839B-9FC094DA6366:01}



家族で咳が続いていたので蓮根料理をゲホゲホ
{9791FDD3-C9BF-4AE2-8995-E12FA4738DFC:01}
*インフルエンザにうつりたくない
*咳だけだし、そのうち治るかな
*子供を連れてくのは面倒だ
と、マスクで自分の咳風邪をのりこえようとしたら
肺炎になっていた事が後からのレントゲンで判明。
親の体調不良は早めに病院へ行き
すぐに薬で治してください、とタラータラータラー
反省した冬雪の結晶



果物はデコポン♡
{CD1B6B18-0D56-4805-8244-47D54CD56AB8:01}



果物はネーブルオレンジとりんご
{0F4C98E2-B7FC-4E49-9792-C8F6170C0AEB:01}



どどーん、と手羽先口笛
{F628D80F-1E72-472B-96B7-3F60FE81B8F1:01}
年長さんママの参観日だったようで
豪快だね、とのお話を頂きましたアセアセ



今日も参観日かなぁ、、、
幼稚園のお弁当らしく食べやすい物を入れてみましたニコニコ
{5C2EB64F-DD87-4568-84F4-D3340C17D832:01}



今月もお決まりのバジルパスタうずまき
{9DD97CB5-B21F-426A-A735-B38FA9004FF4:01}



果物は伊予柑ラブラブ
{8E08C5C5-2623-4D5D-B46C-B8D286C0F95D:01}



手羽系をお弁当に入れる日は
お手拭きも一緒に用意してますパー
{930E2060-8480-4E43-8B3E-85156553963C:01}



大喜びのエビせん揚げも入れてみました。
ほんのりピンクで可愛いラブラブ
{7F72A13A-98C1-4816-B706-8C762AA60936:01}



ニンニクたっぷり海老チリで如月は〆!!
餃子にまたもやエビせんも入れて中華風ルンルン
{80A68193-CF47-4350-A3A2-AE1DE0378CD5:01}



もう3月です桜